アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

依頼演奏『トゥインクル ステラ クリスマス点灯式』

2006年11月18日 | Weblog
11月18日(土)「ステラタウン」(さいたま市北区宮原町)

朝起きたら外は晴れ!
昨日はとても寒かったので心配でしたが今日は少しポカポカです。
ステラタウンでの演奏は今日で2回目になります。
ご依頼を受けての演奏、良いステージにしなくては!

ついこの間の日曜日にファミリーコンサートを終えたわけですが、
今日はクリスマスイベント、もちろんクリスマスソングも演奏することになるわけです。
ファミコン前のバタバタの中どうしても同時進行ができませんでした…。
さて練習時間のない中でどうやって作り上げるか。
クリスマスソングはとても楽しいです。どれもどこかで耳にした曲ばかり。
思わず口ずさんでしまいます。
結局「当日公開リハーサル」という時間を頂き、それにすべてを賭けることに!
私たちアルスにとってはかなり無謀な計画でしたが覚悟を決めていざステラタウンへ!
大きなクリスマスツリーがあると聞いていたし何といっても「クリスマスイベント」なので
結構楽しみ~♪な気分で現地集合。

ありました大きなツリーが!さいたま市一番のイルミネーションだとか。これは楽しみ。
13時公開リハ開始。続々と集まって下さるお客様。そして暖かい拍手。
「あれ?本番?」みたいな感じでリハーサル。今日は2回公演だー!(笑)
当日勝負のクリスマスソングもなんとかいけそう。あとは本番の成功を祈るのみ…。

がしかし、指揮者が来ない(?)
今日は茨城でのお仕事を終えてダッシュでステラタウンのリハに来てくださる予定の井山先生でしたが
結局その仕事が延びてしまったそうで息も絶え絶えに到着されたのはリハ終了直後。
大忙しの先生でした。ありがとうございました。…で、先生の指揮で練習していないまま本番突入。

お陰様で大盛況でした。
夕方肌寒くなってきたにも関わらずたくさんのお客様が足をとめてくださいました。
嬉しかったし、楽しかったです。聴衆の皆様に楽しんで頂けたなら言うことはありません。
本番終了後、更に嬉しいことにお客様からアルスについての問い合わせがきているとか。
お陰様でまたあの会場で演奏する機会を頂けそうです。その時はぜひまた皆様にお会いしたいです!

本番無事終了。イルミネーションがとてもキレイでした。
ステラタウン村瀬さん、京王エージェンシー藤本さん、色々お世話になり有り難うございました。
「むらさきのうえ」さん、有り難うございました。
皆様今後とも宜しくお願い致します。
そしてアルス出演メンバーのみなさん、無事終わりましたね。お疲れ様でした!

報告者:事務局お姉@Sax
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする