





●17:15楽器搬入
●18:30基礎合奏~合奏
いよいよ7月

今日は課題曲を合奏しました
一つひとつを丁寧に仕上げていくことの重要さを毎年コンクールを通じて感じますが、今年は一層細かく丁寧にやっている気がします。
テンポもゆっくり、リズムもきっちりと確実に、音程も確認して、楽譜にとにかく忠実に・・・
と、練習していますが、
ずっとやっていると退屈な気もしてきます
けど今は我慢・・・

うさぎ




(ぜんぜん意味わかんないけど

きっと今の努力はアルスにとって必ず実を結ぶと信じています

がんばるぞ~~~~~~~~

まっきー@くらりねっと


演奏者はその情報を正確に再現する事で作曲者とつながるわけです
まず、指揮者がスコアから情報を読み取り吟味してスタイルを決めてそれを奏者に伝えます
でも奏者は間違えます
だから出来るようになるためにゆっくりからコツコツと練習するわけです
そして・・・本番ではそれが実を結び素晴らしい演奏を聴いていただける
だから思いっきり楽しまなければいけないんです
みんなで素晴らしい音楽を創っていきましょう
去年のコンクールはとにかくがむしゃらだったけど、今年は自分としっかり向き合うことが出来て嬉しい。
もうすぐ合宿。頑張ろうね!
ひとつひとつを確実に吹けるようこれからも頑張ります
今週末の練習は、とにかく頑張らなきゃ
もうすぐ合宿になるしねっ
毎年そうなんですけども、すごく楽しみなんですよねぇ~〓
一日中楽器と向き合えるし、しっかりと課題をもって合宿を迎えるぞっっ
でも、出来ない部分を何度も練習してると ハマって余計できなくなるコトもあるんですよねぇ
合宿・・・気合い入れて頑張ろ~
楽譜通り吹けるように亀になりきって頑張るぞっ
もうすぐ合宿ですが