田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

とつとつのこつとこつこつと

2011年10月28日 | 日記



“五月の平日は吟遊詩人の詠う歌みたい とつとつ とつとつ”

とゆう歌詞を『ミルク雨』で書いてますが、まさに僕はとつとつ・・・訥々。
訥々と歌うのは単に大きな声を出せない環境で録音しているからそうなっているだけで、実は思いっきりシャウトしたい性格だったりします。
ちなみに芝居してる時の僕の声は、わりとでかいです。(でかければ良いとゆう訳じゃないんですけどね。そろそろ落ち着いた演技を・・と思いつつも)

でもそうやって訥々することが、結果的に自分流のスタイルの探求に役立っている様な気もしています。瓢箪から駒ってほど革新的なものじゃないんですけどね、コツみたいなものが掴めてきて。
限られた環境で出来ることを粛々と行っていれば、やがて新しい発見にも恵まれるってことでしょうか。


さて、最新作『走る』には、

“君が隣にいない日は ホットチョコレート飲みたい”

なんて歌詞があり、これはちょっと・・・気恥ずかしいフレーズです。DMCの根岸くんの歌詞みたいで。甘い恋人的な。
でも粛々と訥々やってる一連の曲の中では、比較的アップテンポに歌えているかも知れません。
次はこれまた歌詞だけUP済みの『単純な世界』の録音に取り組みたいのですが、この曲はかなりロック色が強くて、訥々と歌うのはちょっと無理かな?と思ってみたり。
アコースティックバージョンだと割り切ってやるか、無理なら新しい曲を作ろうと思います。


こつこつ、こつこつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る

2011年10月28日 | 日記
新曲であります。

先に歌詞だけUPしてましたけど『走る』です。録音の際に少しだけ歌詞を修正しましたが、ほとんどそのままです。
『君に会えない日曜日』か『走る』かでタイトルを迷ったんですけどね。『走る』でいいかなと。

結局録り直しはせずに、そのままUP致しました。途中で一箇所“ブチッ”とノイズが入りますが、ご了承下さいませ。

スタジオで思いっきり音を出して録音したり、ギター以外の楽器を使ったり、色々と欲望が増していく日々ですが、もう少しこのままで。
今の自分が出来ることを粛々と。


では、こっそりとお聞き下さい。

『走る』です。




走る(2011.10.26 自宅にて録音)


 走る
君に会えない日曜日
久しぶりに一人で
地下鉄に乗って出掛けたんだ
ちょと寒くなった風の日

マフラーしてきたら良かったかな
コンビニで缶コーヒー買おう
うつむいて歩く僕の耳に
ブルース・スプリング・スティーンが流れる

誰もが心にほんの少しの
孤独を抱えているって
歌ってる

名前も知らない映画を観た
ポップコーン買うのを忘れた
名前も知らない役者達の
エンドロール最後まで見てたんだ

誰もが心にほんの少しの
夢を抱いているって
演じてた

君が隣にいない日は
ホットチョコレート飲みたい
ぽっかり空いた一日を
ニットキャップ深めに被り
こんな風にやり過ごしているんだけど

君に会えない日曜日
久しぶりに一人で
地下鉄に乗って出掛けたんだ
ちょっと寒くなった冬の日

夕暮れの匂い どこかから
もうかいかい?まだだよ
突っ込んだポケットにメールが届いてる
ちょっとだけでも会えたらいいなって
君から

君に会えない日曜日
地下鉄は走る
君に会えない日曜日
君に会いに走る

君に会いに走る 君に会いに走る
君に会いに走る こっそりと走る

走る 走る 走る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする