ツイッターとfacebookでは既にお伝えしていたのですが、
8/22に予定していた「吟遊詩人の夜」は延期となりました。
今の社会的な状況を鑑みましての判断となりますm(_ _)m
延期と言っても既に9月の「吟遊詩人の夜」開催日は決定していますので、
スケジュールとしてはそのまま続行する形となります。
次回のBEA'S CAFE Presents 吟遊詩人の夜
【日時】9/20(月)17時オープン17時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付)
【場所】BEA'S CAFE
【出演】田中悟
ツイキャス配信
https://twitcasting.tv/singer_master/
任意投げ銭
https://wesk.stores.jp
ご予約・田中悟WEBSITE
https://tanakasatoru.wixsite.com/home-1#
僕はライブや公演やイベントに関しては、
基本的によほどのことがない限り決行するという考えで生きています。
しかしこれは「何がなんでも」とか「絶対に譲らない」という意味ではなくて、
「幕は必ず上げる」という演劇人の性質に由来しています。
show must go on です。
時代性というか世代的な価値観もあるかなと思います。
「雨が降ろうが槍が降ろうが絶対に幕を上げる。それが演劇人の責任」
そんな感覚で若い頃から生きてきました。
しかし近年になり例えば電車が止まるほどの台風などの場合はお客様の安全を考慮して公演を中止することもまた主催側としての責任であるという考え方が世の中の主流となってきたように思います。
これに関して僕はまったく異論はありません。
むしろそれが正論だと思います。
お客様の安全と安心を何より優先すべきだと考えています。
そして昨年からのコロナ渦。
ツイッターやブログを読んでくださっている方はもうご承知だと思いますが、
僕は筋金入りの陰謀論者です。
コロナ渦に関しては各国際機関、政府、マスコミの嘘が横行していると考えています。
しかしそれはあくまで個人の思想。
陰謀論者であっても僕は一歩家を出たら屋外でも屋内でも必ずマスクをします。
それは同調圧力に屈するとか屈しないとかという話ではなく、
窮地に立たされている飲食店や商業施設、ライブバーやライブハウスを守るためです。
守る…と言うと、おこがましくて恐縮なのですが、
つまり大切なのです。人が。
考え方の違いから口論になることだってあります。
それでもやはり人が大切なのです。
そんなことを思いながらコロナ渦の中でもライブが行われる限りはステージに立ち続けました。
キャンセルしたり出演を辞退される方を否定する考えは一切ありません。寧ろ肯定しています。
人それぞれです。それぞれの立場それぞれの考えでそれぞれが判断する。そして互いがそれを尊重する。それが何より大切なのだと思っています。
僕は「show must go onな陰謀論者」なのでステージ立つ。ただそれだけです。
そして今回の「吟遊詩人の夜」。
BEA'S CAFEマスターのまえざわさんは僕のこの偏屈な性格をよく知ってくださっています。
その上で僕に選択肢と選択権を渡してくださいました。
僕は迷わず「こんな状況ですが予定どおりやらせてください」と返事のメールを書いたのですが、
なぜか送信ボタンを押す前にその指が止まりました。
自分でも理由が分らないのですが急に心境に変化が生じたんです。
虫の知らせ?もしくは第六感?
「コロナ渦」「社会の状況」「ライブバー」「お客さん」「自分」
上手く説明出来ないのですが色んなパーツが頭の中で渦巻いて、
最終的には「やはり今回は延期にさせて頂こう」という結論へと理屈抜きに導かれました。
方程式が立てられないのに解だけが出たという感覚です。
まえざわさんにお返事をしたところ、二人の意見は一致しました。
相談や提案や話し合いをせず結論が一致したことで僕は100%納得出来ました。
これで正解なのだと思います。
こんな偏固な自分であるにも関わらず、
いつも気にかけてくださり応援してくださっている皆様に心より感謝申し上げます。
今回のことが今後のパーフォーマンスに繫がるよう今後も精進したいです。
次回の「吟遊詩人の夜」をどうぞお楽しみに。
長文失礼しました。
最後までお読み頂き感謝致します。
どうか皆様もお体に気をつけて心穏やかにお過ごしくださいませ。
8/22に予定していた「吟遊詩人の夜」は延期となりました。
今の社会的な状況を鑑みましての判断となりますm(_ _)m
延期と言っても既に9月の「吟遊詩人の夜」開催日は決定していますので、
スケジュールとしてはそのまま続行する形となります。
次回のBEA'S CAFE Presents 吟遊詩人の夜
【日時】9/20(月)17時オープン17時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付)
【場所】BEA'S CAFE
【出演】田中悟
ツイキャス配信
https://twitcasting.tv/singer_master/
任意投げ銭
https://wesk.stores.jp
ご予約・田中悟WEBSITE
https://tanakasatoru.wixsite.com/home-1#
僕はライブや公演やイベントに関しては、
基本的によほどのことがない限り決行するという考えで生きています。
しかしこれは「何がなんでも」とか「絶対に譲らない」という意味ではなくて、
「幕は必ず上げる」という演劇人の性質に由来しています。
show must go on です。
時代性というか世代的な価値観もあるかなと思います。
「雨が降ろうが槍が降ろうが絶対に幕を上げる。それが演劇人の責任」
そんな感覚で若い頃から生きてきました。
しかし近年になり例えば電車が止まるほどの台風などの場合はお客様の安全を考慮して公演を中止することもまた主催側としての責任であるという考え方が世の中の主流となってきたように思います。
これに関して僕はまったく異論はありません。
むしろそれが正論だと思います。
お客様の安全と安心を何より優先すべきだと考えています。
そして昨年からのコロナ渦。
ツイッターやブログを読んでくださっている方はもうご承知だと思いますが、
僕は筋金入りの陰謀論者です。
コロナ渦に関しては各国際機関、政府、マスコミの嘘が横行していると考えています。
しかしそれはあくまで個人の思想。
陰謀論者であっても僕は一歩家を出たら屋外でも屋内でも必ずマスクをします。
それは同調圧力に屈するとか屈しないとかという話ではなく、
窮地に立たされている飲食店や商業施設、ライブバーやライブハウスを守るためです。
守る…と言うと、おこがましくて恐縮なのですが、
つまり大切なのです。人が。
考え方の違いから口論になることだってあります。
それでもやはり人が大切なのです。
そんなことを思いながらコロナ渦の中でもライブが行われる限りはステージに立ち続けました。
キャンセルしたり出演を辞退される方を否定する考えは一切ありません。寧ろ肯定しています。
人それぞれです。それぞれの立場それぞれの考えでそれぞれが判断する。そして互いがそれを尊重する。それが何より大切なのだと思っています。
僕は「show must go onな陰謀論者」なのでステージ立つ。ただそれだけです。
そして今回の「吟遊詩人の夜」。
BEA'S CAFEマスターのまえざわさんは僕のこの偏屈な性格をよく知ってくださっています。
その上で僕に選択肢と選択権を渡してくださいました。
僕は迷わず「こんな状況ですが予定どおりやらせてください」と返事のメールを書いたのですが、
なぜか送信ボタンを押す前にその指が止まりました。
自分でも理由が分らないのですが急に心境に変化が生じたんです。
虫の知らせ?もしくは第六感?
「コロナ渦」「社会の状況」「ライブバー」「お客さん」「自分」
上手く説明出来ないのですが色んなパーツが頭の中で渦巻いて、
最終的には「やはり今回は延期にさせて頂こう」という結論へと理屈抜きに導かれました。
方程式が立てられないのに解だけが出たという感覚です。
まえざわさんにお返事をしたところ、二人の意見は一致しました。
相談や提案や話し合いをせず結論が一致したことで僕は100%納得出来ました。
これで正解なのだと思います。
こんな偏固な自分であるにも関わらず、
いつも気にかけてくださり応援してくださっている皆様に心より感謝申し上げます。
今回のことが今後のパーフォーマンスに繫がるよう今後も精進したいです。
次回の「吟遊詩人の夜」をどうぞお楽しみに。
長文失礼しました。
最後までお読み頂き感謝致します。
どうか皆様もお体に気をつけて心穏やかにお過ごしくださいませ。