はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

帽子ぬいじゃった!

2007-02-28 | 日々の暮らし
2007年2月28日(水曜日)

 1年半ぶりに、美容院へ行った。
帽子とバンダナを手放せなくなってから、
すでに1年4ヶ月。
そろそろ帽子やバンダナともお別れの時期になった。

 抗がん剤の副作用で、髪が抜け落ち見苦しい頭を隠すために、わたしが選んだのは、カツラではなく帽子だった。
(正直、カツラは値段が高く手が出なかったのだ)
最近では、帽子・バンダナに加え手ぬぐいまで登場。
一番頭にしっくりなじんだのは、なんといっても日本手ぬぐい。
最近は、いろんな柄のおしゃれな手ぬぐいが一杯出回っているし、なんといっても百円均一で手に入るのも大きな魅力だ。
乳がんであることも公表しているので、
今ではわたしのトレードマークのようになっている。

 髪が抜け落ちる前までは、まっすぐな髪質だったのに新しく生えてきたのは、なんとクリンクリンのくせ毛。
まるでモンチッチみたい・・
わたしには優しいふんわりとした髪型は、まるで似合わないのだ。
結局、ベリーショートにしてもらった。

 バンダナをはずし、意気揚々として帰ってきたのに、
なんと!
誰も気付いてくれないのだ!

は~・・
4月に向けてがんばるぞ! 
と、心機一転のつもりだったのに・・
と、ちょっぴり寂しい気分のはるみでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする