はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

今日から議会が始まった

2007-03-02 | 議会
2007年3月2日(金曜日)
 今日から3月議会が始まった。
統一地方選が行われるため、平成19年度は骨格予算が組まれた。
予算書が手元に届いたのは、26日の日曜日。
月曜日と火曜日が内示説明会。
各課を回ってのヒアリングをする暇もなく、議会が始まってしまったが、一応は全ての議案書・予算書に目を通し、質疑も準備して臨んだ。

 補正予算の説明が始まると、いつもながらごそごそと袋から、書類を引っ張り出す音が・・どの書類のどのページの説明を受けているのかさえわからない議員が、未だにいらっしゃる。
しかも議場で初めて、議案書のページを開くにいたっては何のために議員になったの?といいたくなる。

 来週の月曜日は、一般質問の通告書提出の締切日。
今日から2日間は質問をつくるために、パソコンの前にひきこもります!
といいつつ、パソコンの前に座ってブログを書いているはるみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする