2008年12月28日(日曜日)あ~なたに今夜は ワ~インをふりかけ~
ルンルン気分で鼻歌まじりに
ブログを書いているはるみです・・・
ほんと! ワインでも飲みたい気分~
でもお酒を受け付けないからだのわたしは
お茶をペットボトルに詰め込んで
テレビの前で、酔いしれています・・・
もちろん『ジュリー』に・・・
ゆっくり楽しんでね~と息子・・・
ひとりにしてくれたので、
おもいっきり、ノリノリで歌って踊って
ワ~オ!
『サムライ』
片手にピストル~のところ・・・
『TOKIO』
『ROCK’N ROLL MARCH』
『危険なふたり』
『あなたに今夜はワインをふりかけ』
『勝手にしやがれ』
『時の過ぎゆくままに』
☆
☆
こころまで酔わせたい~と歌うジュリーに
こころも体もすっかり酔ってしまいました。
さてそんなはるみの今年の10大ニュースが決定しました!
あくまでもはるみ個人の独断と偏見による選択です。
もちろん1位は
『脳底不破裂動脈瘤のクリッピング手術成功』
2位
『手術後の傷跡の悪化による再入院』
3位
『3月・6月議会を欠席』
4位
『3人目の孫が誕生』
5位
『福井焚書坑儒裁判で控訴』
6位
『木崎地区のパチンコ店の訴訟での和解』
7位
『一問一答が実現するなど議会改革の前進』
8位
『マダム・はるみ銀座に進出』
9位
『ブログの更新続行とアクセス10万突破』
10位
『タミヨさんとのディナー・コミュニケーションの構築』
そしてなにより、たくさんの方々と
出会えた1年でした。
みなさんに出会えたことがわたしの一番おおきな
そして何にもまして、大切な「たからもの」です。
命を永らえることができたのも
生きる力をいただけたのも
みなさんとの出会いがあってこそ・・・
きょうまで、励まし支えてくださった
友人・知人のみなさんに
心から感謝しています!
ほんとうにありがとう!
このブログを読んでくださってる
みなさん!
がんばって続けてこれたのも
みなさんのおかげです!
これからも「はるみのちょっとTea-time」を
どうぞよろしく!
http://we23randoku.blog77.fc2.com/
私の独断と偏見では、「屁コキ頭」ですねッッッ(ぷぷぷ
ご指摘の通り、「底」でございます。
底となってるつもりでおりました・・・
「屁コキ頭」
やぁ・・・、やっぱりそうきましたか。
わたしもあれは、かなり悩んだんですがねぇ・・・
でもあれも1位の脳底不破裂動脈瘤のなせるわざ・・・
いまも陥没している左後ろの頭をナデナデしながら、
「屁コキ頭」を懐かしんでおります。
しかし私のコメント、URL欄にブログを張ったつもりが、本文にコピってますね、アホや…
今日は移動のとちゅう米原万里さんのたぶん最新本、ちくま文庫(親本はなくて文庫オリジナル編集)の『言葉を育てる』を読んでおりました。
コレもめっちゃおもろいです。
図書館本ではなくて、自分で買ってきたので、ページの隅を折りまくり。
ついつい、笑いを取るほうに、走ってしまいます。
『パンツの面目ふんどしの沽券』を読んだつれあいは
ひとこと
「女には受けるやろ」
なんやのん、それ!
おもろなかったんかいな・・・
とつっこんでみましたが、反応なし・・・
『言葉を育てる』も読んでみます。
またおもろい本を紹介してくださいませ。