2007年11月20日(火曜日)
昨日の議会だより委員会で、
13日のわたしのブログをめぐり
話し合いがおこなわれた。
わたしは、100字でまとめた
質問内容に対する理事者側の回答が、
わたしの意図するところと
違っていたため、以下のように
ブログに書き込んだ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
19日に開催される、
議会だより編集員会にさきだち、
原稿案が送付されてきた。
今回のわたしの質問事項は
木崎地区の施設建設についてである。
「帰属される歩道部分が地権者個人の
所有のままでも、市は寄付を受けるのか」
という点については、事前ヒアリングでも
答弁でも、市の登記になってはじめて
市に帰属されると答えたはずだ。
なのに、議会だよりの回答では、
「仮に隅切りが設置されていない
場合であっても、開発行為区域にある
道路については、都市計画法40条によって
市に帰属される」となっていた。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
書き込む前に、議会事務局に
確かめなかったことが、原因で
編集委員会に迷惑をかけることになった。
答弁の作成は、議事録から
議会事務局が編纂して書いたとのこと。
事前に事務局に掛け合っていれば
騒ぎが大きくなることもなかった。
この点に関しては
明らかにわたしのミスだったので謝ります。
「ごめんなさい」
わたしの意図するところについては
議事録で確認し、再質問の答弁のなかに
ちゃんと存在することも判明。
わたしの質問の部分も
解りやすく書き直し、
答弁もきちんと載せてもらうことで
お互いに了承した。
さて、この件を発端に、
一般質問に対する回答も部分も
質問した議員全員に、
送付し確認してもらうことを
委員会で決定。
(これまでは質問のみの確認)
ただし、あくまでも議事録に
載っている答弁が基本であることに
変わりはない。
市民のみなさんに、
もっと議会を理解していただくために、
より読みやすい紙面をめざし、
これからも編集委員会で
話し合っていくことになっている。