今日の夜、お仕事帰りに生徒のMちゃんが背中&フェイシャルトリートメントに来てくださいました。
先日、とてもお辛いことがあったMちゃん
少しお気持ちが落ち着いたようなので、エネルギー補充&エネルギーを切り替えるためにも
トリートメントにいらしてくださいました。
しばらく眠れない毎日が続いたようですが、フェイシャルトリートメントに入ったころには
気持ちの良い寝息をたてられていたので少しでも脳が休まったようでヨカッタです
使わせていただいた精油は、心の深い悲しみに作用する
ダマスクローズ・サンダルウッド・ラベンダー・クラリセージ・ローマンカモミール。
脳もたくさんヒーリングさせていただきました
ここ数日あまり食欲もなく・・眠ることもできない日々が続いたと仰ってたのだけど
そうとは思えないほどお肌がつるつるでとってもおきれい
私:「いろいろ大変やったやろうに・・でもお肌めっちゃきれいやね~」
Mちゃん:「はい!サンダルナッツオイルのおかげやと思います。
これだけは毎日欠かさず塗ってました~」
サンダルナッツオイル・・やっぱりすごい!!
お肌への作用だけではなく、心にもなにか深く作用するエネルギーの高さを感じております。
私も今やサンダルナッツオイルなしにはいられません
ありがたいです~
まだまだ心の痛みは残るかもしれないけど、おいしいものいっぱい食べて、よく眠って
1日も早く本来の元気をとりもどしくれたら・・って思います。
今日は夜からのお仕事だったので、お昼ま少し時間ができたのでアレンジメントを2つ作ってみました

ひとつめはいつもの私の好きな淡い色
もうひとつは

普段あまり手にとらない、深い大人色
黒薔薇のブリザにひかれて、思わず一輪買ったのだけど・・
さて・・この黒薔薇、、、どこに配置したらいいのかな? あまりわからなくて
真ん中の位置に持ってきたら、黒色だけ浮いてしまうかなぁ?
・・と購入したまましばらく放置していました
先日、駒ケ根研修行の車の中でお花の講師もされているかのんちゃんにそのことを言うと
「私やったら一番目立つところに配置するかな? だって、それが見せたい!っておもったんやろう~」
・・とさりげなくアドバイスいただき
「そっか・・可愛い~とおもたものを一番目立つ場所に配置したらええんやなぁ~」とわかって
チャレンジしてみました
なんとかアレンジではできたけど
まだまだ他の雑貨と組み合わせてディスプレイのやりかたなどがうまくいきません
いろんな雑貨を合わせてみたのだけど
どれもピン!とこなくて
黒薔薇のほうはキャンドルとか合わせたらかわいいかなぁ~って写真を撮りながら思ったので
またチャレンジしてみます
私の脳ゆるゆる趣味時間でした