京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

防災訓練に参加してきました!

2016-05-22 20:36:55 | 日記・エッセイ・コラム

今日は早朝より国道1号線十条にある「市民防災センター」にて開催された


「市民防災体験リーダー研修」というのに参加して参りました





まゆっちが保育園の時にこの施設で防災体験をしたらしく


「結構ためになるよ~」と聴いていましたがまさに「参加させていただいてよかったなぁ~」と思える研修内容でした。


一番最初は避難体験


京都市内のホテルの宿泊中に火災が発生したという想定の中で訓練がはじまりました


この火災により「助かった人」と「かなり危ない目に遭った人」の違いを映像で見させていただいたのですが


消防署の方より


「きっと今日の参加者のほとんどの方がかなり危ない目に遭うと思います」と仰いました


なぜなら・・


助かった人は、まずホテルに到着すると必ず避難経路の確認と懐中電灯のある場所を確認します





かなり危ない目に遭う人はまずホテルにつくと窓をあけて景色を眺め、、、お茶をします


避難経路なんて全く確認しません


私自身もアロマの研修等でホテルに宿泊する機会がとても多いのですが


はい・・・一度たりとて避難経路の確認をしたことがありません。


もちろん懐中電灯の場所なんて・・思いつきもしません


災害に対してめちゃくちゃ無頓着なのだということを再認識いたしました


自分の命は自分で守らないとね・・。


訓練では実際火災が発生したホテルがリアルに再現され


非常ベルが鳴り響き、スモークがたかれ・・停電している中を誘導灯を探しながら避難する


・・というのを体験したのですが訓練でもなんか怖かったです


これがほんと実際の火災だったらきっとパニックになると思うので


これからはホテルに行っても・・映画館に行っても・・お買いものに行っても


必ず避難経路の確認をしたいと思いました


今日この訓練の帰りしなに桂川イオンに立ち寄ったのですが、初めて非難経路を確認しました(*^。^*)


次に消火活動体験





今、自治会長をさせていただいているので家の前に大きな消火器が設置されているのですが


お恥ずかしながら使い方、、しりませんでした





訓練では家の中で火災が発生した際の消火をリアルに体験させていただきました


やはりこれも訓練しておいてよかったです


次は水害・・・


2013年・・京都は台風の影響で嵐山が大きな水害に見舞われました


水害は地上のことだけではなく、地下街等にも及ぶことがあって・・


こちらも4Dシアターで地下街のリアルな水害を見させていただきました





水深40㎝になると男性でも難しいぐらいドアがあきません


次は地震体験


初めて震度7を体験しました


訓練だけどすごく怖かったです


熊本の方はあの揺れを想定外で2度も続けて体験されたのかと思うと


どれほどの恐怖であっただろう・・・と思いました


私は少し頭がふらふらして・・体験部屋から出てきたときに足がヨロケてしまい


みなさんに「大丈夫?」と声をかけていただいたほどでした


地震が発生した際、まず最初の揺れがおさまったら・・避難通路を確保する為にすぐ近くのドアをあける・・


ということを初めて知りました。


避難通路を確保し、ストーブやガスコンロを消したあとはまたすぐに大きな余震がくるかもしれないので


頭と肩はすっぽりテーブルの下に隠れる・・ということを教えていただきました


最後は強風体験


初めて風速32㎞というのを体験しました


原付バイクが飛んでいくぐらいの勢いです


最初にも書かせていただきましたが、こうゆう訓練を体験しているのとしていないのとでは


実際災害が起こった時の「パニクリ度」が全然違うと思うので


参加させていただけてよかったです


桂坂地区は自主防災活動がとても盛んなので、これからも目白押しで訓練があるようです


心肺蘇生の訓練とか受けてみたいです



夜は第2回目の班長会議


いよいよ1年で一番大きな行事、夏祭りの準備にはいります


まずはこの夏祭りを無事に終えることがひとつの目標


今年度の班長さんの中にはかつて会長経験者の方がいらっしゃるのでとっても心強いです


さぁ~~~どんどん忙しくなるけど・・落ち着いて、、いこ~~(^o^)/


そやけど・・ほんま今期の班長さん達・・ほのぼのメンバーですっごく助かっています。


ありがたいです~
コメント