京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

初の投げ込みlesson受けてきました!

2023-02-04 21:47:07 | 癒しのお花時間

今日ははじめて行くお店「Rosetta*H(ロゼッタアッシュ)さん」で

お花のlessonを受けてきました

少し前、プレゼントしていただいたアレンジメントが

とっても素敵で・・

ショップカードを見てみると

うちからとても近い場所にあるお店で

一度lessonを受けてみたいなぁ~と思っていたのでした

お店は3年ほど前からOPENされていたようなのですが

lessonをはじめられたのは昨年の9月~らしく

HPを見させていただいたら

2月のlessonが

私の大好きなチューリップが主となる花材だったので

お申込みさせていただきました

lessonの場所はお店のすぐ近くにある一軒家

借りておられるそうです

今日は贅沢なことにマンツーマンでlessonしていただきました

先生は長年東京のお花屋さんで働いておられたそうで

興味深いお話をたくさん聴かせていただきました

 

勝手にオアシスを使ったアレンジメントlessonと思い込んでいたら

初の花瓶への投げ込みlesson

オアシスのアレンジメントと違って

なんどでも気軽にやりなおせるのでうれし~~

それに家でもオアシスにアレンジメントすることって

ほぼないですし、実用的な投げ込みを

教えていただけるほうがありがたかったです(*^。^*)

そして、、紹介していただいた花瓶がまた

とっても素敵で・・

ああ・・写真撮り忘れたな(^-^;

これもいいなぁ~あれもいいなぁ~と・・

うっとりしながらみさせていただきました

自分の作品は笑えるぐらい変だったので

写真を撮る気にもなれず

先生の見本の写真だけ撮らせていただきました

素敵やわぁ~・・すごいなぁ~と何度も感動していると

先生:「毎日毎日・・これしてますから・・」

「今日も既に10組のアレンジメントやりましたからね」と・・

そうですよね・・

やっぱりなんでもそうだけど、、数・・こなさないとね

それにしてもほんとすべてのお花が可愛い~

チューリップももちろん可愛いけど

濃いオレンジ色のラナンキュラスがめちゃくちゃかわいかった

 

 

以前はアンティークなフレンチスタイルのお花が好きだったけど

最近、こういったちょっと濃い色のお花もすごく好きになってきました

もちろんどちらも好きだけどね

そんなふうになれてきたことがうれしいなぁ~

スイトピーもすごく珍しいお色目でかわい~~

また明日、自分のお家にある花瓶をつかって

lessonでいただいてきたお花を活けこんでみたいと思います

あ~~でも、、みせていただいた花瓶・・ほしいなぁ~

ほんまに素敵やったし・・

お花時間・・やっぱりいいなぁ~

先生もとても気さくな方で愉しかった~ヽ(^o^)丿

家から近いのがまたいいね

3月はお休みらしいので

また4月に行かせていただきたいと思っています

コメント (2)