山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

「作品展」PartⅡ

2012-06-02 14:20:27 | 「作品展」
6月2日(土)

 「庄内あさひ刺し子の会」作品展です。

 「庄内刺し子」とは日本3大刺し子の一つとされています。昔は布が貴重品で農作業用だとすぐに布が傷んでしうために糸で何重にも縫い布を丈夫にしたり、破れたところに当て布をして繕ったりした文化です。防寒効果も抜群に上がります。
 一針一針の布と糸の共演です。それはそれは見事な物です。

 少しご紹介いたします。

 (サムイやベスト、手提げ用袋、ティッシュケース、巾着などなど)

  
(近くで見るとコンナです

  (白い糸を見て見て

 香取慎吾主演の「座頭市THE LAST」で衣装を担当したそうですヨ。
賠償美津子、反町隆さんが着たそうです。




 会場は素敵な花も活けられています。ゆったりとした時間をお過ごしください。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひむら文化創造館の「作品展」のご紹介

2012-06-02 13:17:45 | 「作品展」
 6月2日(土)
 ゴブサタしてしまいました

 今日は、月山あさひ博物村の施設でもある「文化創造館」で行なわれています「作品展」をご紹介しま~す

 PartⅠ
 
 「カタクリの花写真コンテスト」作品展です。今年で13回を迎えます。
 93作品が会場内に飾られておりますので、是非ご覧ください。
 最優秀賞1点、テーマ賞1点、優秀賞1点、入選2点、佳作3点が選ばれております。

 「カタクリ」は旧朝日村の花となっていて、雪どけと共に咲いて春の訪れを感じさせてくれる花で、朝日地域に住む私たちには昔から特別な花となっています


「文化創造館」の入口です。



  (中に入ると・・・そこは静寂の世界です)


  (入選作品のコーナーです。アップでご紹介出来ないのが残念是非見に来てくださいネ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする