山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

「月山あさひみちくさツアー(冬編)」参加者募集中!

2014-01-28 13:45:22 | イベント情報
マタギの里『大鳥』で、1日だけのスペシャルな雪国体験ができます

冬をたっぷりと満喫できる雪国バスめぐりが開催されます。いつもは見ることのできない風景や、この日だけのスペシャル企画「雪遊び体験」など、地元の方と一緒にたっぷりと味わうことができます。また、コース内には撮影スポットがたくさんありますので、カメラをお持ちの方は冬の大鳥をたっぷりと撮影してみませんか

 開催日時:平成26年2月23日(日)
 集合場所:月山あさひ博物村駐車場  時間:9時10分
           ※鶴岡市役所駐車場出発  時間:8時30分
           ※終了予定:15時月山あさひ博物村出発予定
 参加料:2,500円(大人お一人)1,000円(小学生以下お一人)
 内容:「笹根の滝」見学・雪中かんじき散歩・雪上モーター散策・ケッツスベリ・雪見飲食コーナーでの昼食・休憩(メニューはお楽しみに・・・)
 定員:先着20名
 申込期限:平成26年2月19日(水)
 お問い合わせ・申込先 月山あさひ雪まつり実行委員会(鶴岡市朝日庁舎産業課内)0235-53-2111


 幻の巨大魚「タキタロウ」の雪像も歓迎


ウェルカム雪だるまも皆様をお出迎えしています


 笹根隧道の手前にある「笹根の滝」もご覧のとおりツララとなって、寒さを実感
でも、大鳥地域に入ると、地元の方のあたたか~いオモテナシ 手づくりの甘酒やとちあられ、昼食をいただくと元気が出てきます


 和かんじきのはき方を教えてもらい、雪原散歩にレッツラ

昨年ご参加の方は、大満足で楽しい一日を過ごされたようです。今年は是非あなたもご参加くださいお待ちしていま~す





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする