山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

「庄内柿」でかんたん‟柿プリン”をつくったよ♪

2020-12-06 20:45:38 | んめもの

令和2年12月6日(日)師走にしてはあまり寒くない一日になりました。とちのみ特派員です

今年の秋は、とちのみ特派員の家では「柿」をたくさんいただきました。ごっつおさまでした

この柿は、山形県鶴岡市産の「庄内柿」(しょうないがき)という名前で販売されています。

品種は「平核無柿(ひらたねなしがき)」で、その名前のとおり、ひらべったく、種がないのが特長です。

「庄内柿」は渋柿なので、渋抜きをしていただきます。この柿が、と~っても甘くておいしい!

もちろん、「庄内柿」の干し柿もおいしいし、柿チップスもおいしい!!

実は、どちらかと言うと、そっち系の方が好きだったりします

この柿に対する愛情は、過去ブログでもご紹介しております。お時間があるとき、ごらんくださいませ~

☆庄内柿の「干し柿」でパワーアップ!(H30.1.24)

今年も庄内柿の「干し柿」がうますぎた♪(R2.2.24)

☆庄内柿チップスなど買い物♪(R2.3.18)

さて、この柿を使ったあるレシピが話題になっていたので、柿好きの私としては挑戦しないわけにはいかない…

ということで「庄内柿」をつかった、とろとろ”柿プリン”をつくってみました

作り方は超簡単柿と牛乳と砂糖があればできます。

【柿プリンの作り方】

⓵柿(1個)のへたを取って皮をむいて、一口大に切る。

②ミキサーに①の柿、牛乳100㏄、砂糖大さじ半分を入れてスイッチオン

③②を容器に入れて、冷蔵庫で3時間ほど冷やす。

これで”柿プリンは”出来上がり

プリンよりはすこし柔らかく、柿の素朴な味が感じられるおやつになりました生の柿とはちょっとちがったおいしさ。

柿のペクチンと牛乳のカルシウムで固まるらしいですが、柿はなるべく完熟を使った方がいいそうです。

柿がお手元にある方は、ぜひつくってみてくださいの~

最後に、昨日、朝方のかなり久しぶりだった晴れ間に眺めた風景をどうぞ。

右側の山が「湯ノ沢岳」(標高964m)と左側の山が「三方倉山」です。

ほんとにきれいな青空で、おかげで気分もすっかり上がりました

今週は、天気予報では12月にしては暖かい日が続きそう。

湯殿山スキー場のオープンはもう少し先になりそうです。

気付けば今年もおわりが近づいていますのあせらず、ゆっくり、を心がけて。

とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする