goo blog サービス終了のお知らせ 

天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

心の指針

2022-08-24 08:47:00 | 運命と心
令和4年8月21日生活と運命
[生き方を改め 生活にゆとりを]ライン日記

病いのつらさを『一眼手足』といいます。人間にとって、いちばんの不自由なのは、目が見えないこと。次に手足がきかなくなることです。

世間では、病苦を和らげようと、すぐに痛みどめを常用する傾向にあります。すべての現象は起こるべくして起きています。
理由もなく、不意に襲ってくるものでもありません。
必ず原因がひそんでいます。

生活のなかに、自分自身のことから対人関係にまで、うまくいかない乱雑な生き方が、やがて体の上に病いとしてあらわれるものです。

血液の流れは、その人の気のありようが敏感に反応します。つまりは、精神的ストレスが血の循環に影響するのです。
やはり、自分の心を見つめ、生活をリズムにかなった方向にたてなおすことです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を語る身体

2022-08-24 08:44:00 | 運命と心
令和4年8月20日心と生活
[体と心は直結している]ライン日記

今年の4月から歯科に通っていますが、自分の歯について知らないことばかりです。そして、自分の歯の実態を知るにつれ『噛み合わせも、食物を噛み砕くも当たり前』その『当たり前のこと』に『何の感謝もなかった』ことが残念なのです。

今年に入って『心と運命、生活と運命、性格と運命』を交互に系統的にラインしてきました。その根本は『自己をよく知る』ことです。これを無視して運命の課題も、解くことはできません。

自らの考え方、クセ、に応じて困難に出会うから、知ることになります。自分の歯から知られざる心の探究は、まさに『体と心は直結している』もの。年齢による卒業は許されないことを、痛感したものです。あなたはいかがですか?やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動の心

2022-08-24 08:41:00 | 信仰
令和4年8月19日心を鍛える
[不動心は誰でもつかめる]ライン日記

内観法という修行があります。これをとなえた江戸時代の僧がいます。現在も内観道場はありますが、コロナ禍でどうなっているでしょうか。

ようは、物心ついてからの自分自身の、心の歩みの振り返りです。そしてそれが、家族、友人にまで掘り下げられていくのが内観です。かなりの時間を要するところが難点です。

御神尊様は『修行は私だけ、あなた方は、ひたすら人と人との関係の修復につとめる』だけ、人とうまくいけば、心は自由自在です。心にあるとらわれを捨てさえすれば、天地と共にいくことができます。それが不動心です。

やりますで、時空を超えた貴重な時間を尊いものにすることができるのです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しみを喜びに

2022-08-24 08:39:00 | 信仰と生活
令和4年8月18日心の修行
[人生は苦悩の旅]ライン日記

人間生涯には、さまざまな苦しみ悩みを、楽しみ喜びに変えていくことができます。人間にはそれだけの霊力が備わってわいます。

問題はその力を、いつ何時でも発揮できるように、心をきたえることです。実は鍛える砥石は、わざわざ求めて回ることはありません。

目の前にあるからです。それは日々起きる事情が、あなたを鍛えたり、耐えることで、新たな力が生まれます。

それがうまく処理できれば、一段の進歩、心が折れそうになれば『やりますで捨てる』ことです。これの修行により、人生の喜びの端緒を掴みます。どこに導かれているのか。それは、『人と和してたのしむ』ことです。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする