2019・7・7、性格の善用
[無口はこれ不幸への門]
『三大不幸』
❶親に早く死に別れた者❷義理の生活❸無口の生活。と、教えられます。
そこに共通しているのは、『愛情の不足』があります。だから、人と心から打ち解けることができません。『私は、三つすべての持ち主』でしたから、叔母(養母)によく言われたものです。『本当に冷たいところがあるねえ。』御神尊様に出会ってからも、しばらくはいわれたものです。
小中学生の時代は、その頃流行った赤面恐怖症でした。授業中に、先生から『長久!』と、呼ばれたら、立った瞬間みるみる真っ赤になって、ひと言もいわずに終わったものです。
叔父叔母が親代りでしたが、無口そのもの、今にして思えば、愛情をそそいでも、底の抜けた容器と同じです。『愛情を受け止める、心の臓器がない』のと同じです。コミュニケーションは全く取れず、友人もいませんでした。
ところが、19才の時に、御神尊様に出会い、初めて『無口と人生の重要性』に気づきました。出会いのご縁は、心の空白を慈悲で、埋めてくださったのが御神尊様でした。
笑顔の青年に生れ変り、再出発で学んだことは、
❶心の思いを言葉で現わす。❷相手のことばに耳を傾ける。
簡単なようで、性となったものは変えようとするとき、その辛さに、御神尊様の前でよく泣いたものです。泣いた数こそ努力の結果、『よく話し、よく語るものこそ幸せなり』の、境地が理解できるようになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます