asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

信州・白馬・・・・・晴天です!

2017年05月03日 13時16分59秒 | Weblog

朝食の前に山の写真が撮りたくて散歩に出かけました

帰りは、すべて国道を走りました(モチロン3日間1人で運転)dana様はビールといつもより親密になっていました

白馬から大町~安曇野~松本~塩尻そこから木曽街道を走り岐阜県に入り加子母から下呂へ下呂から金山~関へ・・・

松本・塩尻間が少し渋滞したのみで快適なドライブになりました。

ヘアピンカーブばかり走った割に、車はハイブリットではないのですが(1L) 17,8km 伸びました

写真は、道の駅木曽福島から撮った御嶽山です(まだ噴煙が上がっています)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロイメライ・・・ディナー and ブレックファースト!

2017年05月03日 12時51分39秒 | Weblog

おまちかねのディナーです

コースは何種類かあり、チェックイン後に部屋までコースの説明に来てくれます

今回は、グランドメニューと春のメニューがあり、それぞれにメインデッシュが選べます

私達はせっかくだから(何がせっかくかは分かりませんが・・・)春のメニューにしました

 ホタテ貝のパートブリック包み

 人参のムースとコンソメのジュレ  キャビアを添えて

 甲殻類のビスク(danna様も周りの人も大絶賛の美味しさでした)

 白馬産烏骨鶏の半熟卵と生ハムこごみのサラダ添え

フランスパンです(そば粉が入っています)

 真鯛のポワレ ローズマリーのクリームソース

 国内産牛フィレ肉のポワレ シャンピニオンデュクセルのソース

 胡桃のパウンドケーキ

 ココナッツのブラマンジェと新ショウガのアイスクリーム

 エスプレッソコーヒー

 小菓子

 朝食は庭で頂きました(朝、部屋か庭は食事場所を聞いてくれます)

すごく気持ちいい朝でした(ちょっと寒いですが・・・)

自分でカフェオレを作っていただきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロイメライ・・・・白馬!

2017年05月03日 12時40分31秒 | Weblog

2年前に宿泊して、料理に感動したので今回も是非にと予約させて貰いました

相変わらず雰囲気あります(danna様:女の子が喜びそうな所やなぁ~)

前の通りです

 部屋です(全体的にリニューアルしてあり、以前よりきれいになっていました)

部屋から桜が見えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州・白馬・・・遅い春の風景!

2017年05月03日 12時29分21秒 | Weblog

安曇野から国道19号線を長野市まで・・・善光寺の納骨堂は山の中腹にありお参りをさせて頂きました

午前中は雨 でしたが、鬼無里街道を白馬に向かう途中から徐々に雨が上がり始めました

峠のトンネルを抜けると突然現れた大迫力の山に感動 車を止めて写真を撮ってしまいました

 まだすっきりしない天候でしたが、桜も満開で残雪の山々も美しい・・・・

オリンピック記念公園です

 桜と道祖神

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州・安曇野・・・・森の絵本館or農家民宿・ごほーでん!

2017年05月03日 11時30分39秒 | Weblog

長野市の善光寺に父の納骨を昨年秋にしたとの事で連休を利用して、お参りに行く事にしました。

東海北陸道で清見~平湯(安房トンネルを経て安曇野まで一般道を走行)早めに着いたため「森の絵本美術館」に行きました

実は、いつも安曇野に行くと「絵本館」に必ず立ち寄っていたのですが、昨年友達と行った時にいくら探しても絵本館が見当たらず・・・・

今回は・・・と思いネット検索したらご主人が亡くなられて閉館されていた事を知りました

いつもニコニコされていて素敵なご夫婦だなぁ~思ってました・・・「絵本館」が好きだった友達の結婚祝いの銅板も一緒に選んで

頂いて購入しました・・・本当に残念です・・・オーナーさんのご冥福をお祈りします

 

今回は、その近くに出来ている「絵本美術館」で、danna様と好きな絵本をゆっくり見てお茶をしました

 入口です

奥に宿泊可能なコテージもあります

 

カフェで一休み・・・

 急きょ予約した大王わさび園の近くにある「農家民宿・ごほーでん」です。

おばあちゃんのお家というコンセプトとの事ですが、夕・朝食バイキングで1泊¥7770円(税別)

民芸調の部屋で天井も高く居心地良くて、共同のトイレも清潔で問題なし 特にdanna様は気に入ってました

夕食の蕎麦は絶品で何回もおかわりをしてしまいました

部屋から見える安曇野の自然です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする