・・・・・・・・ 平成30年7月1日 キリン峠から槍尾根を登る ・・・・・・・・
吹き上げてくるガス中、キリン峠を直登し槍尾根を登りました。
キリンの草付きは強風です。朝、食事をとっていなかったので行動食を取りながら風が治まるのを待ちましたが、
状況はいっこうに変わりそうにありません。
尾根歩きを中止してしようかと、。。。 風が治まり青空がのぞくかも。。。
心が揺れ動きます。
よし、ヤセ尾根手前で風を読んで行こう。。。
風の止まる瞬間を待って難所を早足でサッサと通り抜けての強行でした。
キリン草付き最上部より 槍尾根の難所
槍尾根と槍ヶ峰 時折青空ものぞきますが吹き上げってくるガスで風も強い槍尾根でした。
三ノ峰付近で見かけた キソチドリの花
ミツバツチグリの花かな?
ガスが切れそうに無いので剣ヶ峰はあきらめ、槍沢を下山しました。
期待ハズレの槍尾根登山となりました。
・・・・・・・・ 平成30年7月22日 大山ユートピアのお花畑・・・・・・・・
今年は山の花が咲くのが1週間早く、ユートピヤのお花畑の見頃も例年より1週間早いと思って、大神山神社--->宝珠尾根--->ユートピア小屋--->1636を往復しました。
シモツケソウは満開で良い花を咲かせていましたが、クガイソウは花がみじかく勢いがありませんでした。
花が綺麗な時期は1週間から2週間。その年、々で花の様子が変わります。
山はいって見ないと。。。
ユートピア小屋のお花畑 と バックの三鈷峰
朝から蒸し暑く、下宝珠越えの登りで汗だくだくで宝珠尾根歩きも汗が止まりませんでした。
で、たくさんのアブをお友達に連れて上がりました。
シモツケソウの花
シモツケソウと槍尾根
象ヶ鼻を振り子沢方向に少し下ると、綺麗なシモツケソウたくさん咲いています。
コオニユリ オレンジ色の花が青空に合います。
墓場尾根と元谷
1636のクガイソウ 昨年はけっこう綺麗でしたが、今年は花が小さく勢いもイマイチでした。
1636より 烏ヶ山の北側に立ち昇るガス煙
シモツケソウと三鈷峰
6時半に大山寺を出て9時半ユートピヤ小屋。花の咲くポイント探して2時間ほどウロウロしました。
午後の夕立が心配で12時に下山開始、砂すべりを下山して大山寺着2時半でした。
・・・・・・・・ 平成30年7月29日 体力維持で 下蒜山を登る ・・・・・・・・
仕事のストレス解消と体調管理のつもりで、登山口が自宅から車で30分の場所にある下蒜山を登るつもりでしたが、
雲ノ平の草原に入ると登山道が笹で覆われ、ストレス解消のつもりがストレスがたまりそうで雲ノ平まで行って下山しました。
雲ノ平と9合目 笹が登山道に被さり分かりにくかったので、ストックで笹を払いながら登山道を確認して進みました。
たまにヘビが登山道でお休み中
お互いにびっくり。 ストックでの笹払いが役に立ちましたかね。。。
赤い実に黒い斑点が印象的 さて、どんな花が咲いていたのでしょうか。。。
雲ノ平の登山道