群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(6-5) 大山は天空の花園 (その2)

2008年06月14日 | 草花とマクロ

2008年6月14日

 

   山いっぱいに 咲く、白のツガザクラと ピンクのイワカガミ。 それに むらさきのダイセンクワガタを イメージして、    の続きです。     

    

   剣が峰は、 常連さんたちで にぎやかです。

   12時前後です。

   いつも ここで おにぎりにします。

 

 

←ここをクリック拡大

 「ノビネチドリ」

 

   大山でも、あまり見かける ことのない花です。

   たぶん、絶滅危惧種では。?

 

 

 

「大山の縦走路」

 

   予定通り、 右から左に 縦走して 弥山の山小屋に 着きました。

   やっぱり、 らくだの背は ズルズル・・・ で こわ~ぃ!

   恐怖との格闘です。

 

 

 

「弥山の山小屋」

 

   カメラを構えた 場所には 年輩の人、若い人、子供たち、

   たくさんの人が 達成感いっぱいの顔で くつろいでいます。  

 

 

 

 「草原」

 

   下山途中です。

   上を 見上げれば、 みどりの草原

 

 

 

「また、また イワカガミ いっぱい」

 

   濃いピンク色の イワカガミで いっぱいです。  これは ほんの一部!!!

 

   今日は、 イワカガミが 満開の日に 登ってきました。

   よかったよ~ぅ。。。

 

 

 

 

 

 

「・・・ツツジ」

 

   鏡ヶ成で つぼみの写真を撮っていた ・・・ツツジ でした。

 

 

 

「下山の中間点」

 

 

 

 尾根に雲が掛かって・・・

 

 

←ここをクリック拡大

 

「ダイセンオダマキ」

 

    登山道脇 で、 ぽつぽつ 見かけますが、 この場所は 群生してました。

 

 

←ここをクリック拡大

 

「ダイセンクワガタ」

 

   水もない 石コロばかりのガレ場に 一株、二株と はなれて咲きます。

   この環境の中、 たくましい生命力で きれいに咲きます。

   みどりの葉と 薄紫の花  コントラストが好きです。

 

 

 

 「 ・・・ 」

 

   下山 4時半でした。

   長い1日になりました。  充実感 ありです。   

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。