goo blog サービス終了のお知らせ 

昨年の今日(ご近所ウオッチィング)

2019年11月12日 20時01分11秒 | 植物
 
ご近所ウオッチィング
 久し振りにご近所ウォッチングに出掛けました。秋の花々が美しかったです。I walked all around my neighborhood for the first ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(美肌県グランプリ))

2019年11月12日 20時00分09秒 | コスメ・エステ
 
昨年の今日(美肌県グランプリ)
 美肌県グランプリ 今朝の朝日新聞の広告に「美肌グランプリ」が出ていました。関西方面が上位に入っていたので意外な結果に驚きました。でも、昨年は広島が柑橘類をよく食べ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母を病院へ

2019年11月12日 19時43分06秒 | 介護

 今日は母の半年に1回の母の整形外科受診の日でした。

疲れました~

病院って本当に疲れます。

人の想念を拾いやすい体質のせいかデパートなどでも疲れますが、病院が一番疲れます。

今日は骨密度の検査があり、同年代よりも遥か良い値で、先生もびっくり

一昨日もお台所で転びましたが、骨折もしないで本当にすごいといつも思います。

これはインシュリンのように毎日2年間打った注射のせいかなのか、元々の体質のせいかなのかわかりませんが。

「もう注射も打たなくてもいい位な状態だけど、まあ念の為に打っておきましょう」と先生。

皮膚科で治らない魚の目も診て下さいました。

 その後、14日の「世界糖尿病デー」に先立ち、イベントをしていましたので、寄って帰りました。

 

血圧、握力、血糖値、血流の検査がありました。

ここでも母の数値の方が私よりも遥かに良かったです。

 

職業柄このようなことをしていたので、懐かしく思いました。

 

 

診察を待っている間、日野原先生の本を読んでいたら、先生は「腹7分」を守っておられたようです。

身長ー100が上限と書かれてありました。

確かにお会いした時も先生と雑談しながら「あんなに動いておられるのに何て少食」とびっくりしたものですが、それが長寿の秘訣のようです。

大いに反省

確かに太って良いことは何もありません

 

私もがんばって食事の量を少し減らそうと決心しました。

そして、ウォーキング。

今日は帰ったのが4時半でしたので、歩きに行けませんでしたが、また、がんばります。

健康であってこそ人生も心底愉しめるというものです。

 

  帰り道のけやきの並木通り

紅葉が綺麗でした。

 

 

 そろそろバラが小休止のようです。

明日、切ろうと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする