母、ショートへ&「忘れられし愛」

2023年10月15日 22時00分00秒 | 映画

 神無月ですが、出雲は神在月ですね。

日本の神々の御加護が今月は特にあるそうです。

その10月の新月。

お願い事を書いたり、何かを新たに始めるといい日のようです。

 今日は雨が降るとか、降らないとか。

結局、少しはぱらついた

 

 

 

 今日の朝顔は12輪だったような。。。

 

バラも日々少しずつ変化。

 

 

 

 今朝の果物

メロンが終わり、今日でスイカも終わり。

でも、柿が登場しました。

我が家では初物。

 

 

 今朝は母が不調でした。

何とかパンとカフェオーレだけは食べましたが、口の中に何かがあるからかきだしてほしいと私にもヘルパーさんも言うのですが、特に何もなし。

でも、気になるので顔は歪むし、悲壮感溢れて・・・

初めてこういう母を見るとヘルパーさんも「大丈夫、救急車」と思われるようです。

今日は気を逸らそうにもダメでした。

お迎えに来て下さるので、フルーツジュースも飲む時間なし。

母は「今日はどこに行くん」と言い、本当は行きたくないに違いないと思うと心が痛みました。

でも、この調子で家に居てもずーっと優しくは接することが出来ないと思いますし、ショートに行って皆さんと会って気分が変わってくれたらと願いつつ送り出しました。

(予定が組んでありますので、家に居てもヘルパーさんも来て下さらない)

気が重いながら、送り出した後に大洗濯をしながら朝食。

その後は片付けをしました。

少し残っていた衣替えも。

そして、少し休憩。

シリーズ物を観始めたら見続けてしまうので、映画にし、「忘れられし愛」を観ました。

いい映画で、泣けました

 

『忘れられし愛』忘れられし愛(2023年製作の映画)
Znachor/Forgotten Love

製作国:ポーランド

あらすじ
「忘れられし愛」は、有能な外科医であるラファウ・ヴィチューラが、妻に捨てられた末に強盗に遭って怪我を負い、その後遺症で記憶を失う物語。本作は、タデウシュ・ドウェンガ=モストヴィッチによるポーランドで有名な小説「Znachor (原題)」(「The Quack (英題)」) が原作です。

Forgotten Love - Trailer (Official) | Netflix

 

 

 

 


★致知一日一言 【今日の言葉】2023.1015

 

坐禅を貫いてきて明らかになったこと

 

半世紀近く坐禅だけを貫いてきて
何が明らかになったかと言えば、
「みんな仏さまです」ということに尽きる。
━━━━━━━━━━━━━━
横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)
○月刊『致知』2023年9月号
連載「禅語に学ぶ」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━

●横田南嶺師が禅の教えを
分かりやすく伝える好評連載「禅語に学ぶ」。

その魅力、紹介はこちらから

●臨済宗円覚寺派大本山円覚寺。
730余年の歴史を有する鎌倉の名刹です。
本連載では、
若くして管長を務める横田南嶺老大師に、
20代から打ち込んできた修行体験や
先師からの学びを交え、
奥深い「禅語」の世界を
毎月紐解いていただきます。
その一言一句が、この混迷の世に与えられた命を
精いっぱい輝かせて生きるヒントとなるでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする