goo blog サービス終了のお知らせ 

母の日のプレゼント&アダージョ ト短調 カラヤン 

2022年05月07日 21時48分00秒 | 伝統

 夜中の1時50分頃、母から電話がありました。

何事かが起こったわけではなく、目が覚めたので掛けたようです。

ちょっと夢を見たのか混乱していたようでした。

「花火のお礼を言わないといけない」とか言っていました。

この電話のせいではありませんが、朝から寝不足気味

 

 

 5時半頃から歩きに行くことにしました。

今日は明日の「母の日」の為にフラワーアレンジメントを作るので先にバラを見て回りました。

何本か咲き切っていないバラが欲しかったのですが、咲き過ぎか蕾かでした。

 

 

 

 

そこで、お散歩から帰った後でこの赤いバラを5本切りました。

アレンジに使えるのは3本でしたが。

 

朝はこんな雲。

でも、一日よく晴れ、27.3℃もありました。

最近、日参しているママ友ガーデン。

今日はご夫婦揃って早朝からゴルフに行かれたかなと思っていましたが、友人は早朝練習には行くけれどその後、午前中用事があると言っていたのを思い出しました。

 

 

ひとりでお留守番のコロンちゃん

 

 

 

 

 

これからこのピンク色と白いバラが咲き始めます。

今朝はちょっとご近所ウォッチング。

 

畑ってこういう風に作るものなんですね~。

参考になりました。

 

サニーレタスがどこのお宅もよく育っています。

我が家はプランターに植えた方がいいかなと思います。

 

 

 

これは柑橘系の木です。

普通は白いお花が咲くように思っていましたが、でも、蕾はピンク色。

お花は白かな。

 

教会のお花

 

 

緑が濃くなってきた公園の小径

 

 

 

 帰ってバラを切りました。

 

出来上がりかな~と思いましたが、

昨日、ママ友に紫のお花も少しもらっていましたので、それも使いラベンダーも切って入れてみました。

 

スマホで撮影したもの。

鮮やかです。

 

 

 今朝の果物

今朝も質素に。

 

朝はご飯を炊いて、結局おじやを作りました。

食後、又、胃痛が始まりました。

昨日の昼食後は大丈夫でしたが、夕食後(ヨーグルトとバナナとメイプルシロップ)、すごく痛くなりました。

お薬を飲んで1時間後くらいからやっと楽になってきました。

今朝も同じ。

食べなくても胃は重く・・・

明日のオフの女子会はやはり行けそうにない気がしてきました。

折角、皆遠くから牛窓に集まっても真庭の姉さまも今、私と同様胃がお悪いですし。

行くならギリシャ料理もおしゃべりも楽しみたいです。

が、不調。。。

今回は魔女姉さま、ことりさんには大変申し訳ないですが、諦めることにしました。

本当に残念です

牛窓どころか、10時に、フォトブックがつねさんから届いてもお買い物して(母に甘いものを買って)、プレゼントを持って行くことさせ出来そうにありませんでした。

 

 

 10時に、整理整頓で来て頂いているつねさんが、作って下さった母のアートフラワー作品のフォトブックを持って来てくれました。

母の名前もちゃんと入っていますが、この写真では名前は消して下さっています。

これと今朝のアレンジだけ持って行こうかなと思いましたが、つねさんがどうせなら紫陽花と両方と言われて、「いいですね~」と一緒に写真を撮って下さいました。

「こんな幸せなお母さんはいないですよ」とおっしゃりながら。

 

 

そして、「午前中空いているから乗せて行ってあげるよ」と言って下さいました。

私がつねさんが来たら即、出る(家を出て病院へ)と言っていたのに出ないものですから

 

 

 クリニックのバラ

つねさんもびっくりのローズガーデン

裏の駐車場の方です。

 

 

 

 

エントランス周辺

 

南駐車場

 

 

 

 

まだまだ撮り切れない場所がたくさん。

 

 

 

 家に帰ると息子夫婦から母の日のプレゼントが届きました。

 

今年はオーソドックスな赤いカーネーションでした。

 

先日、「趣味の園芸」を観ていましたら、カーネーションもかなり進化して、お花が全部咲くようになったりしているようです。

ホスピス勤務時代からのお付き合いのお嬢さんからは早々にタルトセットが届きましたので、頂きました~

娘からは毎年来ません

 

 

 

 

 これはママ友ガーデンのママ友が送ってくれた「ちりあやめ」の咲いた様子。

10時くらいから咲いて3時にはしぼんでしまうようです。

 

 夕暮れ

 

ドラゴンみたい。

 

夕方の我が家のバラ

 

 

 

 

 

 胃に優しくということで、今日も一日おじやを食べました。

しばらくやわらかめで刺激のないものを食べます。

おかずは高野豆腐や白和えや卯の花和えや・・・。

 

 

 

 今日は母からの連絡がありませんでしたので、フォトブックの感想を聞くことが出来ませんでした。

調子が悪かったのだろうかと心配していますが、荷物を持って行った時に降りていらした看護師さんはにこやかでしたので問題ない

午前中のことですが

 

 

 

 

アルビノーニ - 弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調 カラヤン ベルリンフィル

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

嵐が来たり、暗闇に包まれても、
我が社はこっちの方向を
行くんだと方向を示す。
要は、
経営トップは会社の羅針盤です

━━━━━━━━━━
加藤好文(京阪ホールディングス会長)
━━━━━━━━━━


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃の検査&お花屋さん | トップ | 「母の日」の電話&イルディ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (fuji3386)
2022-05-07 22:37:04
痛いのに頑張りましたね。見事なアレンジ、しかもほぼお家のお花で完成させたなんて凄いです!
本当に幸せなお母様だと思います。
ことり
返信する
Unknown (ピエリナ)
2022-05-07 22:43:13
こんばんは、ことりさん🤗

ありがとうございます💕
ママ友ガーデンからもお花をもらいました。
今日は夕方の定期便がありませんでしたので、母の反応が全くわかりません。

今回はお会い出来なくなり非常に残念です。
ごめんなさい😭
早く治します‼️
返信する
母の日プレゼント (真庭の魔女)
2022-05-08 14:41:27
ピエリナさん💕
楽しみは今日で終わりではなくて・・・果てしなく続く
待った分だけ楽しみは倍にも3倍にも・・・🥰

アルビノーニ - アダージョ ト短調 カラヤン ベルリンフィル( ^ω^)・・・
美しい私の葬送曲にしようかしら?

お母様へのプレゼント、最高ですね!フォトブックも手づくりのアレンジメントも紫陽花も

早く体調がよくなりますように!良い母の日を!!
返信する
真庭の魔女さんへ (ピエリナ)
2022-05-08 16:25:10
こんにちは、魔女姉さま(^^)/

そうですね。
この大切な出会いを温めながらゆっくり待ちたいと思います。

私の大好きなカノンとアダージョ。
図らずも兄さまと姉さまの葬送曲に?
実は私もこれに加えて、イルディーボの「ママ」を娘婿に今日もリクエストして「音痴だから」と断られました~

姉さまもどうかお大事に。
ご無理をなさいませんように。
返信する
ピエリナさん こんばんは (mtmt4321)
2022-05-08 21:31:19
フラワーアレンジメントがとても素敵ですね。
自分で作る発想はありません。
花もないし……。

お母様のアートフラワー作品集もできたのですね。
ピエリナさんの腕もお母様譲りかな。

胃の痛み、お大事になさってくださいね。
返信する
光江さんへ (ピエリナ)
2022-05-09 00:05:58
こんばんは、光江さん(^^)/

ありがとうございます。

習ったことがないので自己流です。
お花も揃いませんし。
でも、お庭のお花が喜ぶかなと思いまして作りました。

今日の記事に書きましたが、フォトブックは調子が悪かったせいか、あるいは想像もしていなかったせいか、全く気が付かず、他の人が作ったものだと思ったようでした。

胃は今のところ毎日おじやです。
ドクターからの指示は特にありませんでしたが。
火曜日か、水曜日には最終的な結論が出るかなと思っています。
大したことがなければいいのですが~。

光江さんの「胃痛を知らない」には本当にびっくりしました。
うらやましい~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。