本日、2度目のアップです。
3000字(画像も含めて)を超えてしまったようで、記事を②と③に分けなくてはならなくなりました。
・・・と言うことで②の続きです。
次に行ったのは、予定はしていなかったのですが、前回閉まっていて入れなかった「蒜山ハーブガーデン・ハービル」。
入場料は300円でしたが、年間パスポートも何と500円。
余程「買おうか」と話しましたが、いつ来られるかどうかわからないのでやめました。
バラが咲くと見事だと思います。
こちらはラベンダーかな
素敵なガーデンです。
この奥のベンチに座って和みました~
風が心地よかったです。
「蒜山三座が一望できる絶好のロケーション」
お聞きしたら蒜山でした
友人はソフトクリーム、私は桜ソーダを飲みました
又、ここへ来たいです。
バラの木も売っていたのですが、時間がなかったので断念。
来た道を戻りました。
今度は大山がくっきり。
頂上まで見ることが出来ました
雄大です。
このように、所どころまだ雪が残っていました。
友人が気に入ってお庭に購入を決めたツートンカラーの花桃。
でも、4色に見えました。
車からなのでピンボケですが、忘れないためにアップ。
時間がないので前回はゆっくり案内して頂いた「月田駅」を車の中から撮影。
桜の名所でもあるようです。
山々が綺麗~~~~~~
こんなところに住みたい。
1時前、魔女姉さま宅へ到着。
これはご近所の鯉のぼりです。
兄さまと姉さまのガーデン
ちゃんとお二人のお名前が書かれた立て札があります。
これは始めてみる「ネモフィラ」。
ブルーしか知りませんでした。
かわいい
お宅も広いですがお庭も広いので、花木がいっぱい
いつものように「帰りました~」と言おうと思っていましたら、兄さまに先を越されました。
「お帰り」
ウエルカムドリンクがいつもすごいのです。
まずはマンゴジュースを頂いて、
お抹茶ととらやの羊羹を頂きました。
母が表装をしていましたので、お軸にも興味津々で拝見。
五月人形も飾ってありました。
お花もお庭のお花です。
そして、こちらは何と嬉しいサプライズです
今回、コロナ禍で県外の方と会うことをまだ禁止されていますので(介護関係)お会い出来なかったことりさんからの思いがけないプレゼント
この紙袋一杯が一人分ですって
中身は高級今治タオルでした。
バスタオルや様々な種類のタオル。
地模様や刺繍があり、使うのがもったいない
友人が「一気にタオル分限者(ぶげんしゃ)になったわ」と言っていましたが、本当に
分限者ってわかるでしょうか。
これはもしや方言
お金持ちのことです。
年配の方々は使っておられます。
ですから、私達の年代は使わなくても意味はわかります。
・・・って十分年配かしら
ことりさん、本当にありがとうございました
大切に使わせて頂きます。
(お二人には記事のアップの許可済みです)
それから、3人で焼そばをわぁーわぁー賑やかに言いながら作りました。
お野菜は自家製です。
それから、何とよもぎ餅を作って下さいました。
昨晩から用意して下さっていたようです。
また、ここで賑やかにおしゃべりしながらお餅を丸めました。
兄さまがあまりのうるささにいずこへ~
土筆の佃煮
その後、私は兄さまの案内でお庭を散策。
お名前を教えて頂いたのですが覚えられませんでした
ごめんなさい
これはカタクリの花です。
まだ一輪残っていました。
これは確か三つ葉。
これは「一輪草」
清楚です
このお花は兄さまのトレードマークです
れんげを見ることも珍しくなって久しいです。
大きなクリスマスローズの株があちらこちらにあり、綺麗に咲いていました。
これは前回、紅葉を見に行った木山寺にあった珍しい形の葉の椿です。
名前を度忘れしました
ジューンベリー
確か珍しい日本シャクナゲ。
この黄色いお花・・・
何でしたっけ。。。
これも名前を忘れました。
とにかく種類がいっぱいなのです。
お土産に自家製の椎茸を頂きました。
タラの芽は明日、母が帰ってきましたら天婦羅にします。
これは山椒の実。
冷凍しておくといいそうです。
お持ち帰り用よもぎ餅。
黄な粉まで用意して下さいました。
すぐに食べたかったのですが・・・
何と友人が茅部神社あたりから始まったのですが花粉症が段々と激しくなって、ついにもう限界。
帰ることにしました。
もう鼻水も止まらず、頭がぼぉ~とし始めたようです。
珍しいコーヒーを淹れて下さろうとなさっていたので、それだけ頂いて大急ぎで帰ることにしました。
このコーヒー、焙煎からなさっているそうで、お店に連れて行って下さろうと連絡をして下さっていたそうですが残念ながらお休み。
渋みがなく後味が本当にさっぱり。
美味しかったです。
珍しい日本の桜草。
忙しい中を「多分、ルビー色」とおっしゃって小菊を用意して下さっていました。
ちゃんと私のブログを読んで覚えて下さっていました。
その他にも私はすっかり忘れていたのですが、母のシャワー用の椅子その他についても気にかけて下さっていました。
こうして4時半頃、バタバタと帰路につくことになりました。
帰りは私が運転し、ノンストップで岡山まで帰りました。
通常、友人宅経由で1時間半(高速のおかげで近くなりました)ですが、やはりとても混んでいましたので、6時半頃無事に帰宅しました。
途中でよもぎ餅が食べたかったのですが我慢し、帰ってから「太る~」と思いつつもゆっくり美味しく頂きました
姉さま曰く、「託けたいものがいろいろあったのだけど、また次回にね」
次回は前回からのお約束で蛍の頃にお邪魔する予定です。
兄さまも次回は是非泊まるようにと何度もおっしゃって下さり「実家なんだからいつでも帰っておいで」
ありがたいことです
私のブログを最近読み始めて下さった方はご存じないと思いますが、私がブログを始めた頃、ブログを訪問し合うということを知りませんでした。
私は単に自分の日記代わりに書いていたのですが、段々と誰かが読んで下さっていることがわかり、100人に。
一体どなたが読んで下さっているのかしらと思いつつも、まだ自分から訪問するということを知りませんでした。
本当に私っておばかです
そんな頃、一番最初にコメントを下さったのが「真庭の魔女さん」でした。
そして、段々と親しくなり、ご親切にも母に手作りのフキの佃煮を送って下さるとおっしゃって下さいましたが、私の方は「そんな、そんな、とんでもないです」
最初は魔女さんも「知らない人だから警戒なさるわよね」とおっしゃっていましたが、ご主人様がFacebookをなさっていらっしゃいましたし、度重なるご親切なお申し出をお受けすることになったことが始まりでした。
そして、昨年の春と秋にお宅訪問。
桜と紅葉を楽しませて頂きました。
そして、すっかりお二人(ご夫婦)に懐いてしまいました~
本当にご親切で根っから人がいい方々です。
2度目にはすでに「帰りました~」と実家気分に。
そして、今回が3回目のお邪魔となりました。
今日は、今日の記事と合わせてアップする予定でしたが、写真があまりにも多いので3つに分けざるを得ませんでした。
今日の記事も後でアップします。
昨日は遅かったのと眠かったのとで
①「凱旋桜」を見に&真庭の魔女さん宅へ のみをアップしました。
今日は
②「凱旋桜」を見に&真庭の魔女さん宅へ
③「凱旋桜」を見に&真庭の魔女さん宅へ(この記事)
それから、今日のブログもこの後アップします。
又、今朝、沢山写真を撮ってしまいました
でも,漢字は初めて知りました
勉強になりました
楽しまれましたね!
長い記事を最後まで読んで下さってありがとうございます。
「ぶげんしゃ」、ご存じでしたか
実は私も漢字を知りませんでしたが、魔女さんがご存じででした。
ブログを通して普通なら出会えない方と知り合うことが出来、こんなに懇意になりました。
びっくりと同時に深く感謝です