一昨年の今日(昨年の今日5.24・同じように雨&アマリリスが・・・)

2018年05月24日 21時20分49秒 | 植物
 
昨日の今日5.24(同じように雨&アマリリスが・・・)
 今日から曇り&雨 柏葉紫陽花を切ろうと外から廻って近づくと何と、紫陽花の陰に隠れてアマリリスが咲いていました。びっくり~ そう言えば、昨年は咲きませんでしたが、そ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝&掛け軸の掛け替え

2018年05月24日 21時18分10秒 | 生活

 4時45分くらいに目が覚めたので、公園へ歩きに行きました。

日中の日なたは暑いですが、朝晩と家の中は涼しいです。

 

 

雨上がりだったので、水滴がキラキラと綺麗でした。

 

 

まもなく、くちなしの花の季節も到来です。

 

 

 

 

マーブルカラーのトマトまであるんですね。

 午後から、掛け軸を「かぐや姫」に掛け替え、庭の柏葉紫陽花を生けました。

 

 

 

 母が久し振りに作った料理

 

 

 今夜はダンスの日でした。

タンゴのツ―ウォーリンクって奥が深い。

木曜日の先生はとても丁寧に何度でも教えて下さるのでありがたいです。

 

 今日の歌

何処(いずこ)から
雨上りの香
漂いて
道逸れ先に
くちなしの花

・・・なんか、いまいちですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(新しく咲いたお花見っけ♪)

2018年05月23日 22時55分31秒 | 植物
 
新しく咲いたお花見っけ♪
  今日は午前中、病院。午後からはホームドクター&ヘルパーさんが来られました。ここのところバタバタしていましたが、明日からは少しのんびり出来るかな。 夕方のママ友ガ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日・亡き人からのメッセージ)

2018年05月23日 22時54分39秒 | 精神世界
 
昨年の今日(亡き人からのメッセージ)
 亡き人からのメッセージ 今日は14年前の3月2日に亡くなった父の誕生日でした。生きていたら満97歳でした。その父からかどうか定かではありませんが、多分、父の後押し......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨&友人とランチ

2018年05月23日 22時46分23秒 | 友人との時間

 朝、少し雨が降っていましたが、歩きに行きました。

最近では朝食前に運動をしない方がいいと言われているとか。

 

 

 

八重の花桃の実が生っていて、間違って切ってしまったので生けてみました。

 

 

 

 今日は高校時代からの友人とランチに行きました。

お義母さんの胃ろうの件は、もう自然に任せることに決まったようです。

 

 

 

 

 

 ランチ後、2件のブティックに行ってみました。

昨日、She Sheのものを買ったばかりでしたが、とても素材のいい(シルクと綿)のブルーのワンピースがあり、一目ぼれ。

お洋服の一目ぼれは3回目です。

一旦、別のお店に行ってみましたが、やはり、戻って2人ともそれぞれ気に入ったものを買いました。

これからは、家に居てもきちんとしようといつも反省します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(薄っすらアーク?)

2018年05月22日 22時56分07秒 | 自然
 
薄っすらアーク?
 4時40分頃目が覚めたのでウオーキングへ。ガーデニアの蕾が  太陽が段々と昇ってくると 薄っすらとアークが見られました。  ママ友ガーデンの外......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとバタバタの一日

2018年05月22日 22時29分04秒 | 生活

 朝、いつもようにウォーキング。

今日はご近所も少しウロウロしてみました。

 

 

 

 

 

このウツギ、ご近所に2軒植えておられる方を発見。

 

この3日連続で朝に煮しめをお鍋いっぱい作りましたが一日で無くなってしまいます。

今日はこんにゃくを入れ忘れました。

 

 電気治療の為に整形外科へ。

膝の痛みも長い間の生活習慣の結果だとつくづく思っています。

今まで平気で悪い姿勢をしていましたし、足をすぐに組んだりしていました。

また椅子に座るよりも正座や結跏趺坐が好きでしたが、今は西洋式に変えなさいと言われています。

この半年、白髪も出て来たり(友人の中で染めていないのは私だけではありますが)・・・

若い頃のようにあれをしながらこれをしてとか、一日の中であれしてこれしてといくつもこなすことができなくなりました。

 

鯉のぼりもですが、絵がも替わっていました。

 

整形から帰るとケアマネージャーさんが来られ、その後、友人とそのお嫁ちゃんとShe Sheの店じまいセールに行ってきました。

大体が70%~50%引きでした。

 

 

 

それから、ヘルパーさんが来られて、英語のレッスンをして、夕食を食べて再びウォーキングへ。

そろそろ柏葉紫陽花を切って生けようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 今日は母がしんどそうでした。

人はなぜ 
かくも苦しき
時過ごす
健やかなれと
祈る老いの日

人は皆
生まれし時と
死する時
僅かな苦痛
ありと説く医師

鮮やかに
すべてを捨てて
去った友 
五度目の相手
信じ貫き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(母の日のプレゼント)

2018年05月21日 21時42分01秒 | 家のこと
 
母の日のプレゼント
 紫陽花が日に日に色濃くなり始めています。 娘から母の日のプレゼントが届きました。バラが好きなのでバラの香りのする紅茶のセット。  子供達がそれぞれ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空も美しかったです

2018年05月21日 20時46分25秒 | 自然

 今朝も空が美しかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、関東地方ではハロー現象が見えたようですが、西日本は快晴でした。

 

夕焼けも綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 少し暗い話を聞いた後で、作った今日の短歌。

無知故に
有らぬ苦しみ
身に受ける
解き放たれたし
無知の自我より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(お呼ばれ&宝石展示会)

2018年05月20日 21時24分08秒 | グルメ
 
お呼ばれ&宝石展示会
  今日は印章店からのお呼ばれで友人と行って来ました。今日は昨日よりも気温が高く31.1℃だったようです。 れんこんのスープとオードブルコーンのムースとトマト、......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空が美しい。。。(クンシランの株分けをしました)

2018年05月20日 21時21分20秒 | 自然

 朝の散歩より

 

ママ友ガーデン

 

このベリーをもらいましたが、甘かったです。

 

スモークツリーが咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午前中、母とクンシランの株分けをしました。

 

 お昼の空

 

 

夕方の空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冴え渡る 空を見上げて ふと思う 彼の地も同じ 天気なりしや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(カルマ解消㉔&週目&リーディング)

2018年05月19日 18時10分25秒 | 精神世界
 
カルマ解消㉔週目&リーディングへ
 エステティシャンの友人とリーディングに行きました。時間があったのでモーニングを食べました。このあと梅昆布茶を出して下さいました。究極の「アガスティアの葉」を開けて......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2018年05月19日 16時43分04秒 | 植物

 昨夜はよく降ったようです。

5時前に目が覚めたのでウォーキングへ行きました。

今日は公園を12周歩きました。

一周が大体570歩前後位ではないかと思います。

今日は風が少し時肌寒く感じられましたが、私には快適。

今日、韓国へ旅立つセラピストの友人への歌を考えながら歩きました。

 

さわやかな 初夏の風邪吹く 雨上がり 旅立つ君に 捧ぐ歌詠む

新しき 道に向かいて 歩む君 人生の師と 仰ぎ見送る

 

年を重ねても、新たなことに挑戦したり極めたり貢献して行かれるのを間近で感じながら、私はまだライフワークの道は見つかりませんが、勇気をもらえました。

 

 その後、自転車で昨日見つけた紫陽花ウォッチングへ。

 

 

 

 

 

 

ここから我が家

 

 

 

 

 

 

 

 教会の方がまたお花を持って来て下さいました。

 

今日のおやつもシフォンケーキ

朝は曇っていましたが、快晴に。

でも、気温は高くないです。

 

頂いたお花を生けました。

どちらも茶花なので、楚々と上品です。

 

 

これは我が家の山紫陽花

 

ガブリエルが開きました。

 

 

 家の中は寒くて母の希望で暖房を入れました。

外の方が暖かいと思い4時過ぎに歩きに出ました。

我が家の柏葉紫陽花

 

今日の空は浄化の雨だったのか、次元上昇かわかりませんが、とても青く輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(カルマ解消㉓のお花を流しました)

2018年05月18日 22時15分21秒 | 精神世界
 
カルマ解消㉓のお花を流しました
 今日は一日分刻みのスケジュールだった為、又、5時過ぎにお花を川に流しに行きました。    太陽が川に映っていました。      ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人のお義母さんの胃ろうの決断は・・・

2018年05月18日 22時06分12秒 | 友人との時間

 いつものように母をデイサービスに見送った後、10時からの御ミサに行きました。

孫の幼児洗礼を百日に合わせて受けさせたいという娘一家の希望でしたが、代父、代母が海外にいる場合は無理とのことでした。

それは洗礼は一度きりの出来事だから、その場に代父、代母(日本の場合は一方のみでOK)がいないといけないからだそうです。

(名前だけの代父、代母はNG)

息子が代父を断ったので(彼曰く「カトリックは捨てた」とか・・・理由はお嫁ちゃんが宗教を笑っている、自分で選んだ宗教ではない、職業柄?長い物には巻かれろ)、こういう事態に陥ったわけですが、10月に本国に帰るので私としては受洗式に参列出来ないのは残念ですが、それが一番いいかなと思っています。

今朝、久し振りに「あさイチ」を観ていたら樹木希林が「家族には期待しない」ということを言われていて、私も「その通り」だと思いました。

この6年、結婚後の子供達には大いに戸惑いましたが、裏を返せば私は自由と言うことです。

子供達が私を必要とすることももうなさそうですし、今の希望は「糸の切れた凧になりたい」

 

御ミサから帰って少しのんびりしていたら、高校時代からの友人から電話がありました。

病院からのようで泣き始めたので「来る?」と言うと「うん」

 

お義母さんが入院したのは私の母がパーキンソン病で病院に行った日(4月24日・火)で、ラインで経過を聞いていたのでよく覚えています。

心臓の1時間の簡単な手術で、入院も一泊だけいうことで受けることにしたようですが、造影剤でショックを起こし、心肺停止10分。

それ以来、人口心臓、人工呼吸器を経て、今は自発呼吸がだいぶ出来るような状況になったようですが、意識はずっとないまま。

最近では呼びかけに目は開けるようですが、意識があるとは言い難い状態とか。

今日、医師から言われたのは、経口栄養の管が炎症を起こすかもしれないので胃ろうへの移行の話だったようです。

友人が決められる問題ではないので、「主人に話して下さい」と言って出てきたそうですが、今まで誰にも迷惑もかけず、しかもそれまで元気だったお義母さんがどうしてこんな目に合わないといけないのだろうと思うと泣けてくると言っていました。

今はまだMRIが撮れず、医者の見解は「低酸素脳症」とのこと。

医師は造影剤でのアナフラキシーショックについて「こんなのは初めてです」と言われたらしいのですが、私の大学時代からの友人のご主人もガンで亡くなる10年位に狭心症の手術で同じことが起こり生死を彷徨ったと言っていました。

友人も医師のこの話には懐疑的で「言えないけれどもこんな体にしてといつも思ってしまう」と言っていました。

友人のだんなさんとその妹は日曜日に医師に呼ばれているそうです。

 

 夕方、雨の中、歩いてお買い物へ行きました。

もう紫陽花がこんなに咲いていてびっくりしました。

最近曇りが多いですし、今年は梅雨入りが早い気がします。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする