虫の声よく聞こえたるこの季には
むしのこえよくきこえたるこのきには
海鳴りの海の音さえ聞こえ来ぬ
波の滴も掻き消えたるや
・・・・・・・・・・・
早く見つかりますように!
失踪し、どこかに監禁されているかもしれない人々への境遇に関心を寄せるため、アムネスティ・インターナショナル 赤十字国際委員会 国際連合人権高等弁務官事務所などが呼びかけを実施し、8月30日に記念日制定された国際デーのひとつ。
国連の調査によると、今なお世界の多くの国では毎年何千人もの男女や子どもたちが、政府や組織などに理由もなく拉致されている現実があり、世界約25カ国以上の国々では、強制的な失踪事件が繰り返されているとされております。
また日本国内だけでも、失踪者は年間で約10万人近くいると推測されており、特に強制的拉致に関しては日本政府が中心となって解決策が講じられております。
・・・・・・・・・・・
日本に失踪者が年間10万人もいるいうことに驚きました。
失踪者の約2割が認知症だそうです。
その内見つかる方はどの位いるのでしょうか?
昔、尋ね人のラジオ放送があったのを思い出しました。
北朝鮮による拉致事件、網走にもそうではないかと言われる拉致被害者がいるようです。
日本は海に囲まれているので海岸線のあるあらゆる場所は気を受けなければならないと思います。
最近では2歳児がいなくなるという・・親御さんにすれば何とも哀しいことですね。
昔から神隠しと云った行方不明事件はたくさんあったと思いますが、自ら身を隠すなんてこともあるのは悲しいことですね。
兄弟や親と音信不通とか、結構聞く話でもありますね。
人間関係は大事にして暮らさなければ・・・と思います。
・・・・・・・・・・・
今日は母と病院です。
今月は施設では病院以外は外出禁止なので会えていませんでしたが、久しぶりに会えます。
お蕎麦屋さんにでも行って、一緒に食事もしたいと思います。