うちの旦那、ピアノを少々弾きます。
でも、子どものころに習ったというわけではなく、弾けるようになりたくて二十歳過ぎて自分で稼ぐようになってから、自分でピアノを買って習ったのです。
それも、ショパンが弾きたくて。
そんなショパン好きの旦那ですから、付き合っていたころ、お気に入りのショパンの曲を集めたカセットテープを貰ったことがあります。
ノクターンとか、聴きやすい静かな曲を選んで作ってくれました。
とてもさわやかな気分になるので、毎朝起きるとかけて聴いていました。
静かな優しい曲も好きですが、情熱的な激しいものもいいですね。
どちらも、ショパンの魅力だと思います。
豊田裕子
『Chopin de Cristal』(ショパン・ドゥ・クリスタル)
![](http://blomotion.jp/img/assertion/pink.gif)
![サンプル・イベント・モニターならBloMotion](http://pv.blomotion.jp/emblem/show_image?blogger_rid=BK7exK57YT)
でも、子どものころに習ったというわけではなく、弾けるようになりたくて二十歳過ぎて自分で稼ぐようになってから、自分でピアノを買って習ったのです。
それも、ショパンが弾きたくて。
そんなショパン好きの旦那ですから、付き合っていたころ、お気に入りのショパンの曲を集めたカセットテープを貰ったことがあります。
ノクターンとか、聴きやすい静かな曲を選んで作ってくれました。
とてもさわやかな気分になるので、毎朝起きるとかけて聴いていました。
静かな優しい曲も好きですが、情熱的な激しいものもいいですね。
どちらも、ショパンの魅力だと思います。
豊田裕子
『Chopin de Cristal』(ショパン・ドゥ・クリスタル)
![](http://blomotion.jp/img/assertion/pink.gif)
![](http://pv.blomotion.jp/img/pv/entry-pv.gif?campaign_rid=A1GfNpemgc&blogger_rid=BK7exK57YT)