グラウンドの桜が、12日(木)の朝には数えられる程でしたが咲きかけました。
13日(金)には、3部咲き程度であったので今日は満開かと楽しみにして出勤すれば咲いていました。曇り空ですが散るまでにと思い「カチャ」と5枚ほど。
●例年に比べやや遅いかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/0cb30c3b4b80addafe41a05e4a0d0088.jpg)
●上野は、もう散ったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/426753076aa47090ce73828d1607343a.jpg)
13日(金)には、3部咲き程度であったので今日は満開かと楽しみにして出勤すれば咲いていました。曇り空ですが散るまでにと思い「カチャ」と5枚ほど。
●例年に比べやや遅いかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/0cb30c3b4b80addafe41a05e4a0d0088.jpg)
●上野は、もう散ったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/426753076aa47090ce73828d1607343a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/6bcd1e74ac1064c0f81a5f9c4fb0f2e3.jpg)
中庭に石碑や大きな庭石があった。
音楽室はお城のような石垣の上にあった。
グランドの向こうには柳とポプラの木が
あって若桜も植えられていた。 その桜が
こんなに咲いたのねぇ・・・
昨日、雨の中を布引小学校跡の桜を見に行っ
た。 雨の満開山桜も一興で、周囲の風景に
ぴったり。 ありがとう・・・。
http://jpdo.com/sk101/277/joyful.cgi