農水省の『25年度鳥獣被害対策優良活動表彰』に応募したところ、驚きの農水大臣賞に選ばれ、27日に表彰を受けました。
応募内容は、主にサル対策での下阿波の地区を挙げた「追い払い活動」と子延の「おじろ用心棒型防護柵」での被害減少成果が阿波全集落に波及し、地域住民が一丸となりサル被害を軽減している。これらの成果は、地域住民の自発的意識もあるものの、伊賀市獣害対策室、三重県農業研究所および農業普及センターなど行政機関の支援を受けながらの成果であるとしました。
下阿波、子延の皆さんや行政関係の皆さんに感謝します。
これを契機に一層の獣害防止意識を高め、被害軽減に努めましょう。
●横山農林水産大臣政務官のあいさつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/7d60bbbe885cc5beeb651a832e86e83e.jpg)
●藤森会長が表彰状を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/c37106605cd87ac9329780b6febca817.jpg)
●表彰団体の記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/a9f02b127094ec2fe22b3870d0cbc4d0.jpg)
●表彰式の後、「全国鳥獣被害対策サミット」で、【伊賀市阿波地域の獣害対策】とした事例発表をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/7f80da4c920266e0f517b04fbe045195.jpg)
●会場の東京大学弥生講堂にて、会長と事例発表した面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/4eb8ca84791082a8dfa3062276783020.jpg)
事務局のつぶやき・・・・「実力では、絶対来れるとは思わなかった東京大学。サルに連れて来てもらったなぁ~」
応募内容は、主にサル対策での下阿波の地区を挙げた「追い払い活動」と子延の「おじろ用心棒型防護柵」での被害減少成果が阿波全集落に波及し、地域住民が一丸となりサル被害を軽減している。これらの成果は、地域住民の自発的意識もあるものの、伊賀市獣害対策室、三重県農業研究所および農業普及センターなど行政機関の支援を受けながらの成果であるとしました。
下阿波、子延の皆さんや行政関係の皆さんに感謝します。
これを契機に一層の獣害防止意識を高め、被害軽減に努めましょう。
●横山農林水産大臣政務官のあいさつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/7d60bbbe885cc5beeb651a832e86e83e.jpg)
●藤森会長が表彰状を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/a2567238fb6524fcb9715eda3a082fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/c37106605cd87ac9329780b6febca817.jpg)
●表彰団体の記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/a9f02b127094ec2fe22b3870d0cbc4d0.jpg)
●表彰式の後、「全国鳥獣被害対策サミット」で、【伊賀市阿波地域の獣害対策】とした事例発表をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/7f80da4c920266e0f517b04fbe045195.jpg)
●会場の東京大学弥生講堂にて、会長と事例発表した面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/4eb8ca84791082a8dfa3062276783020.jpg)
事務局のつぶやき・・・・「実力では、絶対来れるとは思わなかった東京大学。サルに連れて来てもらったなぁ~」