阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【音楽に国境なし:ワウヘミカンキコンサート】

2011年06月27日 | 23年度の記録
 25日午後2時から人権・教育・文化部会主催の『第2回山里コンサート』をセンター洋室に約36名の出席を得て開催しました。(暑つ~い。真昼間・予定を少々下回る。まぁ、しょうがないか)
出演は、伊賀に住むペルー人や日系ペルー人が中心の【ワウヘミカンキ】の7名で、南米アンデス諸国の民族音楽を演奏しました。日本語しか分からない事務局でも、「コンドルは飛んでいく」「コーヒールンバ」の曲は知っていました。
 来日して、言葉が通じず悩みながら「辛抱」「我慢」の毎日で頑張り続けたが、限界を感じ帰国を考えた頃に家族が来日したこともあり、既に20年が経過し子供達も日本で家庭を持ったり大学へ行っている事や【伊賀米】が美味しいなどの話しでは、その頑張りに励ましの拍手も挙がりました。
 阿波自治協イベント恒例の休憩タイムは、女性委員が前日と当日の朝から製作の『チョッピリプレゼント』も用意しました。
 阿波自治協の活動には、食べ物を必ず用意しています。参加してください。

●ワウヘミカンキ


●フォルクローレの楽器(ケーナ・チャランゴ・サンポーニャなど)


●出ました!。チョッピリプレゼント(「美味しかった。」と、また好評でした。)


『そば打ち教室3年目がスタート』

2011年06月02日 | 23年度の記録
 3年目を迎える「そば打ち教室」、本年度参加希望者は20名。時間的な課題もあり今年から夜間の部を加え5月27日(金)夜間と28日(土)昼の部としてスタートしました。希望者の中には、新規参加者が4名含まれ徐々に地域に浸透し始めたかなぁという感じです。今年は、初段取得と上級段位取得を目指しながら自作のそばで家族サービスです。
●初参加の盆野さん夫婦


●ベテラン組の松崎さん(右)と蛭沢さん
蛭沢さんは、上野で住む子供夫婦へおすそ分け。