阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【今年は、竹炭焼き】

2011年03月16日 | 22年度の記録
 いつも、コメントを頂いている薮根さんの幼なじみの子延の坂本泰憲さんが、近くで生い茂る竹を伐採し、子延の炭窯で「竹炭」を焼いています。昨年は、同じ炭窯で同地区の団塊世代が中心に椚の炭焼きをしました。坂本さん曰く「定年退職し、時間に余裕が出来たので地域で承継しなければ成らない事を一人でも多く引き継ぐことが必要」と、温度管理を調べ同地区の経験豊かな菅本さんの指導を受けながら15日の朝から火入れをし、時々煙突出口で温度を計りながら黙々と窯の入り口へ温度を高めるため残った竹を放り込んでいました。午後2時ごろには78℃でもう少し上げなければ。帰り際に、「自治協もこういう事(地域で伝承しなければ成らない事)がまだまだ有るやろ。しっかりせぇ。」突然耳が痛くなりました。

○もうチョツト焚かなあかんか。(坂本さん)

○手伝いながら指導の菅本さん

○「煙の色が変わってきました」


【山々のあちらこちらから煙が?】

2011年03月14日 | 22年度の記録
 昨日から気温もやや上がり、風も無く穏やかな天候です。
 周囲の山々に目を向けると、「山火事か」と思わせるようにあちらこちらから白煙。
 しばらくすると、山全体に煙が覆ったように霞がかかります。
 わたしは、幸い「クシャミ」や「鼻づまり」もありませんが、その症状の人には堪らない事でしょう。事務所に来た高齢の方は「山の木々も冬ごもりから覚め、水分を本格的に補給し始めた」とささやでいました。

○あちらこちらで(画像を見ただけで、クシャミ・鼻水・鼻づまりの方、ゴメン)

○煙で霞がかかったようです。


【スイセンが咲きかけました】

2011年03月02日 | 22年度の記録
 昨年11月7日に、須原・子延間の道路脇を『スイセンロード』にしようと、【22年度緑の募金交付金】を受け先ず約200mに植え付けました。わが自治協の綺麗どころが優しく植えた箇所からは順調に発芽しやっと2月下旬から咲きかけています。しかし、スイセンの毒性に勝るとも劣らない毒気のある男性陣が植え付けた球根からは「参りました」と言わんばかり発芽が無く途切れています。
現在は、疎らですが、花盛りの時期に続報します。23年度は、その補植と新たな箇所への延長を予定しています。『スイセンロード』夢に終わってなるものか。

○ようやく、咲きかけています。

○チョット小ぶりです。

【芸術文化祭に出展ではなく出店しました】

2011年03月01日 | 22年度の記録
 26日と27日に、大山田芸術文化祭がB/G体育館・環境改善センターで開催されました。当自治協の役員や委員の中に芸術性に富んだ趣味やセンスの持ち合わせが全く無く、展示会への出展が出来なかったが、本年はお馴染みの『稲穂焼き』を27日に出店しました。天候も穏やかで「美味しい」と好評を得、順調に売上が伸び完売しました。収支は、一応トントンでした。

○自治協発足当初に備えたテント初めての使用。


○順調な販売。ストックが出来ません。