阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【おせち料理教室】を開催しました。

2012年12月18日 | 24年度記録
 今回のメニューはおもてなしのおせち料理です
ホームグラウンドである阿波地区市民センターは衆議院議員選挙の投票所になり、
大山田保健センターの調理室を借りての開催でした
 参加者は、女性委員会の食部門(あわてんぼう)9名と食生活改善推進連絡協議会のみつば会の方7名を含む29名でした
 定番の黒豆や田つくりのほか鶉の卵を龍の目に見立てた竜眼巻き、りんごやプラムを巻き込んだローストポークなど松山みき子さんの指導のもと全15種あまりを作りました。中でも地元黒米を使ったおすしに刺身やいくらを飾ったカルパッチョ寿司はケーキのような華やかさでテーブルを飾りました
また参加者のご主人が竹を切って黒豆用のツマモノを用意してくれたり、地元そば粉を使ったそばがきのお吸い物があったりなど手作り感あふれる教室になりました。

◎製作中・おせちのいろいろ・試食中などの画像をアルバムにまとめてあります。
 賑やかさと美味しそうな匂いが伝わって来ます。お腹が「グー」。








【左ひねりの右廻し】と【角結び】

2012年12月17日 | 24年度記録
 15日(土)は、迎春準備の一品に「しめ縄教室」を開催しました。教わるのは、毎年お世話になっている丸柱在住の塚脇兼光さん。10名の参加者は、「とんぼ」を教わり、つづいて「玄関飾り」です。例により、「左ひねりの右廻し」ひねり過ぎに要注意。事務局は、4回目ですがここでギブアップ。参加者の皆さんは、塚脇さんに任せる方や、「上手やなぁ」と褒めていただく方など様々。そして、次に【角結び】。「もうひとつ分からんなぁ」「教えてもらって分かった」。そばで見ていると皆さん分かったのか、分からないのか。塚脇さんの手直しなどで皆さん立派な「しめ縄」が出来上がりました。

●昭和3年生まれの「たった、84才ですわ」 


●1束を3つに分け、左ひねりの右廻し



●自分で作ったしめ縄完成


●終わりに、「えびす馬」を作って頂きました。

【バンザーイ・バンザーイ・バンザーイ】

2012年12月13日 | 24年度記録
 素人そば打ち2段の東 準一(産業交流部会長)さんは、毎月20数名のそば打ち教室の指導をしながら、時間を見つけながら自ら3段に挑戦の目標を掲げ一年間励み、先頃兵庫県三田市で開催の全国麺類文化地域間交流推進協議会の素人そば打ち3段取得に挑戦し見事に合格しました。
 また、これより先に行われた同協議会の2段に挑戦の本田源宗さんも合格されました。
 これで、当そば打ち教室では、3段1名、2段1名、初段3名の有資格者となりました。

○素人そば打ち3段に合格。



●同じく、2段に合格の本田源宗さん