阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

『やっと咲きました』

2012年04月16日 | 24年度記録
 グラウンドの桜が、12日(木)の朝には数えられる程でしたが咲きかけました。
 13日(金)には、3部咲き程度であったので今日は満開かと楽しみにして出勤すれば咲いていました。曇り空ですが散るまでにと思い「カチャ」と5枚ほど。

●例年に比べやや遅いかなぁ。
 

●上野は、もう散ったかなぁ。

下阿波の行事【金比羅祭】

2012年04月13日 | 24年度記録
 本年度から各地区の行事や話題をこれに係る地域の方々から発信することも混ぜようと思います。
 今日は、下阿波地区の伝統行事「金比羅祭」を下阿波住民の方にお任せしました。

 『4月8日に下阿波区の金刀比羅祭が東 準一宮司により執り行われました。
 金刀比羅さんは下阿波区を見渡せる山の中腹高台にお社があり、毎年4月第二日曜日に行われています。
 今年は桜の開花が遅れていますが、快晴のもと区民40数名が参加し家内安全、無病息災、五穀豊穣を祈願しました。祭の楽しみは御神酒も良いが、当屋5軒で作るぼた餅が名物で1個1合のぼた餅が3個づつ各家に配られます。』
 1合のぼた餅の紹介もしようと思いましたが、うっかりお腹の中に消えた後でした。

●下阿波区を見渡せる山の中腹高台のお社にお尻を向ければ。


●東宮司さんによる神事と神妙な区民



『♪♪春よ来い。サルよ来い♪♪』

2012年04月10日 | 24年度記録
 新年度を迎えましたが、グラウンドの桜は、まだ色付いた大豆のようです。
 当自治協活動も現在は、桜のつぼみ以上に眠っていますので取り上げて記載する報告はありませんので、とりあえず『サル用捕獲檻』の改良型を設置したことを報告します。この檻は、サルの群れに発信機を取り付け群れの行動を監視しようとするためのものです。現在阿波には2群が出没しており、その内の1群(子延を中心とする)の発信機の寿命が心配なため捕獲をして新たな発信機を取り付けようとします。

従来は、檻に入り餌を捕れば物理的に檻のゲートが落ちる仕組みでしたが、今回は、温度センサーにより餌につられて檻へ入ればゲートが落ちる仕組みです。(捕獲の確立が高いようです)


2箇所に設置しました。(春よ来い。サルも来い。)