晩秋の候 田舎では 稲刈り → 収穫祭り → 田おこし → 防災訓練 と、せわしなく行事が続くこの頃です。
そんな最中、人口1,000人ばかりの阿波地域におそらく一年で一番人が集まる大イベント
NINJA TRAIL RUN 2018
が開催されました。
参加申込はなんと1,001名!阿波の全人口と同等の選手だけではなく、
家族、応援者 さらに一般の温泉客も含めて多くの人で賑わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/abbc098fc8f99d0adc6060e04f1bb31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/ff2663c3da9046cba82876a7340d9de4.jpg)
距離は50km弱とのこと、、、舗装路を走るのもままならないのに、山の中を駆け巡る選手たちに脱帽です(*ノωノ
子どもたちも親と一緒に「ファミリーコース」にて3kmに挑戦!親の方がヘトヘトになってない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/02545ff63d33e69dbc779e7af93e61c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/e14cc8b6770fee0332c1bfacab06780b.jpg)
自治協議会では、毎度のごとく稲穂焼きを出展させていただきました。
今回は若い世代をマーケティングして、つぶあん・こしあんと合わせてカスタードあんをご用意させていただき、
沢山のお客さんに楽しんでいただきました!ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/1d3004ded945e5b689baf423f7e95f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/235590adf9e7e430ced990c74fd1607f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/4e7e55c1f9f8788b593d274ed1259afb.jpg)
終了後は温泉「くれは」にて後夜祭
なんとじゃんけん大会にて自治協議会のメンバーが、高級電気釜『かまどさん』をGET!大盛り上がりでした(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/6d402835ec7765b6cb4d8f96e70d3576.jpg)
写真には撮れていませんが、さるびの温泉・阿波地区市民センター・せせらぎ運動公園にて、
山田・布引・阿波の住民自治協議会の皆さんに交通整理を行っていただいたりと、地域の多くの方々にご尽力いただきました。
改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
そんな最中、人口1,000人ばかりの阿波地域におそらく一年で一番人が集まる大イベント
NINJA TRAIL RUN 2018
が開催されました。
参加申込はなんと1,001名!阿波の全人口と同等の選手だけではなく、
家族、応援者 さらに一般の温泉客も含めて多くの人で賑わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/abbc098fc8f99d0adc6060e04f1bb31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/ff2663c3da9046cba82876a7340d9de4.jpg)
距離は50km弱とのこと、、、舗装路を走るのもままならないのに、山の中を駆け巡る選手たちに脱帽です(*ノωノ
子どもたちも親と一緒に「ファミリーコース」にて3kmに挑戦!親の方がヘトヘトになってない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/02545ff63d33e69dbc779e7af93e61c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/e14cc8b6770fee0332c1bfacab06780b.jpg)
自治協議会では、毎度のごとく稲穂焼きを出展させていただきました。
今回は若い世代をマーケティングして、つぶあん・こしあんと合わせてカスタードあんをご用意させていただき、
沢山のお客さんに楽しんでいただきました!ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/1d3004ded945e5b689baf423f7e95f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/235590adf9e7e430ced990c74fd1607f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/4e7e55c1f9f8788b593d274ed1259afb.jpg)
終了後は温泉「くれは」にて後夜祭
なんとじゃんけん大会にて自治協議会のメンバーが、高級電気釜『かまどさん』をGET!大盛り上がりでした(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/6d402835ec7765b6cb4d8f96e70d3576.jpg)
写真には撮れていませんが、さるびの温泉・阿波地区市民センター・せせらぎ運動公園にて、
山田・布引・阿波の住民自治協議会の皆さんに交通整理を行っていただいたりと、地域の多くの方々にご尽力いただきました。
改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。