理想国家日本の条件 さんより転載です。
西之島の2015年現在最新情報、さらにでかくなってる件
小笠原諸島の西之島は、活発な火山活動が続き、先月よりも陸地部分が東側に拡大したことが海上保安庁の観測でわかりました。
海上保安庁が21日、航空機で観測したところ、西之島の火口からは、1分間に5~6回、溶岩片を伴う噴火が繰り返されていました。溶岩は島の東側に流れていて、陸地部分は、先月に比べ、数百メートル東側に拡大していました。ただ、今回は天候が悪く、上空から島全体のデータが確認できなかったことから、海上保安庁は、陸地部分の面積は推定できなかったとしています。
これまで、溶岩は主に島の北側に流れ、陸地部分も北の方向に拡大していましたが、今回の観測では、北側への拡大は止まっていたということです。
専門家は「マグマの供給は現在も安定して継続しているものと考えられる」とコメントしています。(22日16:53
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2401173.html
西之島、東側に数百メートル拡大 <iframe src="http://www.youtube.com/embed/aRpbUDuqU-c?feature=player_embedded" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>
※2014年12月の航空写真
2014年12月時点では標高は110メートルになり、海面に出ている溶岩量は東京ドーム40個分の4970万立方メートルに達した。7月の時点では、標高は74メートル、海面上の溶岩量は2220万立方メートル。5カ月で溶岩量は2倍以上に増えた。面積も2・29平方キロと約2倍になった。
西之島(にしのしま)は、小笠原諸島の島(無人島)。海底火山の活動により生じた火山島であり、付近では現在も活発な噴火活動が見られる。時には海面近くの噴火口からの火山噴出物により「新しい陸地」が生じることもある。1973年と2013年に近傍で噴火し、それぞれ陸地を形成した。
英語でもNishinoshimaと表記するが、Rosario Islandとも呼ばれる。これは1702年にこの島を発見したスペインの帆船「ロザリオ号」による命名である。行政区画は、東京都小笠原村。
西之島は4000メートル級の山体をもつ海底火山の火口縁がわずかに海面上に現れた部分にあたる。
かつての西之島(旧島)は面積0.07平方キロメートル、南北650メートル、東西200メートルの細長い島だった。この海底火山は噴火の記録はなかったが、1973年に「有史以来初めて」噴火し、大量の溶岩流や噴出物が海面上まで堆積して西之島付近に新しい陸地を形成した。
この陸地は「西之島新島」と命名され、当時は「新島ブーム」とマスコミに報道され、大きな話題となった。西之島の東側の火山体の火口は、1911年の測量では深さ107メートルあったが、この噴火により50メートル未満まで浅くなった。
1年に及ぶ噴火が収束すると、新島は南側からの波で強い侵食を受け、最初の数年は年間60~80メートルの速さで海岸が後退した。新島は波で削られて失われ、火孔や標高52メートルの丘も消失したが、削られた土砂が波で運ばれて湾内に堆積した。
堆積の速さが侵食を上回ったため、侵食されながらも面積が増加した。1982年には湾の一部が海から切り離されて湖になり、1980年代を通して堆積を続け、1990年頃には湾口は無くなり完全に一体化、旧島北端を頂点とした、釣り鐘のような四角形状の島になった。
形状が安定すると面積は減少に転じ、1999年時点での新島部分の面積は0.25平方キロメートル、最高標高は15.2メートルである。また、旧島部分を含めた西之島全体の面積は0.29平方キロメートル、最高標高は25メートルであった。2003年時点で島の大きさは、東西約760メートル、南北約600メートル程で、安山岩を主体としていた。
島の付近では数年おきに海水の変色や蒸気の吹き上げが観測されていたが、2013年には40年ぶりに噴火を観測し、新しい陸地を形成した。
1973年と2013年のどちらも、当初は西之島から海面を隔てた「別の島」であったが、溶岩の噴出や堆積が進んで西之島と一体化している。2013年の噴火は1973年の噴火と比較して溶岩流出量が非常に多く、また1973年の噴火による堆積で水深10メートル未満の浅瀬が広がっていたことにより、島の急激な成長に繋がった。
一連の活動はなおも継続しており、陸地の規模は変化するとみられる。なお、西之島から噴出しているマグマについて、伊豆諸島の島である三宅島、八丈島、青ヶ島、鳥島などは玄武岩マグマを噴出するが、西之島では大陸地殻に似た安山岩マグマを噴出しているため、大陸形成過程の謎を解明する手がかりになるのではと研究者が注目している
地図2ちゃんねるのスレ【西之島新島】 その8http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1418137838/wikipedia
7: フロントネックロック(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:39:45.54 ID:1/pcDow00.net
大きくなれよ
8: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:40:58.73 ID:7rvMLw430.net
領海拡大してんの?
9: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:41:09.07 ID:TDnK74ni0.net
噴火前にいた小動物は全滅してしまったんかなぁ
10: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:42:19.89 ID:sE00pkxb0.net
上陸はおろか近隣海域への接近さえ制限するなんて日本政府はアホだな
温泉卵、温泉まんじゅう、入浴剤、足裏用軽石で日本経済を立て直すビッグチャンスなのに
11: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:43:02.32 ID:4F+noNat0.net
>>10
表面温度400度あるぞ
24: アンクルホールド(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:53:11.44 ID:HNb00jBQ0.net
>>11
そんな熱いのか
こうやって日本列島って生まれたんだな
85: ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:52:59.76 ID:Q/ZZdDtx0.net
>>11 じゃあ周辺の海は温泉なんだな。
いいなあ。漁船かなんか浮かべて
心ゆくまで浸かりたいわ。
90: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:55:07.55 ID:OUSob1c80.net
>>85
有毒物質で肌がただれるか毒ガスで死ぬ
132: ボマイェ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:03:24.98 ID:A/eXAes60.net
>>90
えーどうしようもないね
17: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:49:28.90 ID:9HbW129n0.net
このままあと10万年続けば四国くらいの大きさになるらしい。
19: ミドルキック(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:50:37.52 ID:NU7dPGdC0.net
なんだかサボテンの成長を見守るみたいな気分
22: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:51:47.32 ID:3RJWElzy0.net
はやく住んでみようぜ
25: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:53:44.00 ID:E2DHBshz0.net
アホウドリを強制連行して住まわせれば数千年で緑生い茂る豊かな島になりそう。
41: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:08:19.20 ID:qLfA8DOV0.net
>>25 以前からの西之島にいた鳥が、僅かに残った旧島部分に住んでたのが年末に確認できた。 でもそこが溶岩で埋まるのは時間の問題で、 追い出された鳥が上手く新島の冷えてる部分に移動すれば緑が生えるのはそう遠くないらしい。 そうなれば200年ぐらいで人が住めるようになるとか。 この青ヶ島も江戸時代に噴火して死の島になったけど、今は見ての通り緑に覆われて人も住んでるしね。 西之島もあと200~400年後には、こんな感じに緑が生えるんだと思う。
56: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:20:59.63 ID:E2DHBshz0.net
>>41
そうか鳥さんは無事か。よかった。
62: メンマ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:32:06.81 ID:iLg6ELHb0.net
>>41
可愛い島だけど外周の土砂崩れっぷりを見るにいつかは消えそうだな
65: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:35:27.96 ID:qLfA8DOV0.net
>>62 海の下にこんだけ土台があるから大丈夫! ※海面から出てるのは緑の部分だけ
162: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:55:56.67 ID:9E2Sz3Bt0.net
>>65
これが巨大化して人が住んでまた噴火して沈んだのがアトランティスとかムーなんだろうな…
27: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:54:50.59 ID:S0jEEfXa0.net
本土とはいつつながるのか
28: 名無しさんがお送りします 2015/01/23(金) 12:58:05.44 ID:Ot8Liy9qs
南と西にどんどん広がらんとアカンやろうが
36: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:05:42.71 ID:a0/vfmUY0.net
引っ越したい
57: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:21:24.14 ID:IAwQkxy90.net
おーハワイ見たくならないかな?
サーフィンしに行く
112: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 14:26:23.44 ID:l5OxVGrc0.net
海が急に深くなるからこれ以上は拡大の余地無いて聞いた覚えがあるんだが
118: ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 14:32:52.68 ID:sMRKDkba0.net
島ができるのって案外速いんだな
63: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:34:03.43 ID:HUCGiQBv0.net
300年後が楽しみだな
70: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 13:37:18.97 ID:Hi/lIgEr0.net
本土より大きくなったら笑えるw
うんと大きくなったころは、もうこの世に、いないね~(´Д‘)