昨日(18日)は読書会例会があり、明石公園内のいつものカフェテラスの軒下へ。
ところが先月とはなぜか趣が変わっていて、雰囲気がとってもいい感じになっていました。
「軒下テラス席はどなたでもご自由にお使いください」と立て看板に大きく書かれていて、
これまでは無料でいいのかどうか? 曖昧だったのですが、安心して使えるようになりました。
それから店内のメニューも変化したようで? 経営者が変わったのかどうか?
ベジタブルカレーや豆カレーなどがあり、若い女性二人が働いていました。
ここのテラス席は、コロナ騒動が始まって以来よく使わせてもらいましたが、
(寒い時期は別のところで読書会をしていたので)
ここの屋内(店内)で飲食をしたことはこれまで一度も無かったのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回は空いていたこともあり、また外はけっこう風があって肌寒かったため、
途中からみんなで店内に入ったのです。
それで初めてベジタブルカレーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/06e286ee68c957c960d173777f45e25e.jpg)
(写真がピンボケですみません。。)
サラダ付きで千円(税込)でした。
私はご飯を少なめにしてもらいましたが、普通はもっと多いです♪
味はココナツオイルっぽくまろやかで、とっても美味しかったです。
サラダもシンプル&ヘルシーでドレッシングもちょうどいいお味で私好みでした♡
ベジタブルカレーは、野菜が混ぜて煮込んであるのではなく、
天ぷらっぽい感じで、一つずつ揚げてあって、ニンジンやレンコン、ピーマンなどの
野菜が幾つか、盛られたご飯の上に乗っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
夕方で店内は人も少なく、木のインテリアに囲まれて落ち着いて食べられました♪
平日なら空いていて、一人でも氣軽に入れて過ごし易いと思います。
読書をしたり、外を眺めながらぼぉ〜とするのもいいですよ〜♡
もしよかったら明石に来られた際はふらっと立ち寄られてはどうでしょうか。。
JR明石駅からすぐ北の、明石公園入口を入ってすぐのところにあるお店です。
テイクアウトがメインのようで、お店の名前も「takeout」となっています♪
店名が「TTT」(真ん中のTがもっと大文字になっている)のレイアウトです。
自然食系の感じ好いイメージのお店は少ないので、コレは貴重だなと思って、
ご紹介したくなりました。
これからの新しい流れを感じてうれしくなったひととき♡でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本日も「光のチャレンジ」にお立ち寄りくださってありがとうございます。
もうすぐゴールデンウイークですね。
新緑の美しい季節、皆さまも大いに羽を広げて楽しんでくださいね♪
そしてお勧めの素敵なスポットを見つけたらぜひご紹介くださいね♡