Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

落葉の憂鬱

2007-12-03 06:18:29 | 季節の行事・話題
昨日黄昏時にちょっと買い物に出たときは、綺麗な夕焼けでした。それなのに・・・今日はこれから天気が崩れそうです。
このところ雨が少ない状態なので、空気もカラカラ。ちょっとお湿りはほしいわけなんですが、何も私が出かける日に降らなくても・・・出かけるときに降っていなくても、傘は持ったほうがよさそうですね。

近くの公園では落葉真っ盛りです。
イチョウの木のあるところでは根元が一面黄色のじゅうたんのようになっているのが、遠くからでもはっきりわかりました。
見た目には綺麗ですが、老人会のボランティアで公園清掃に出た義母がぼやいておりましたわ。

公園もそうですが、街路樹の落葉も近くに住む人にとっては迷惑な話でしょう。
我が家の近く、名鉄の高架沿いにはモクレンの木が植えられています。
花の盛りの時期はいいのですが、そのあと花びらが落ちると、まるでバナナの皮みたいになって、踏みつけるとまるで犬のウ○チを踏んだあとみたいになるのが春先の憂鬱

そして今。
大きな葉がぱらぱらと散ってきます。
高架沿いすべてに人が住んでいるわけでなく、駐車場になっているところも結構多い。
となると、その人が住んでいないところの落葉が、風で吹き飛ばされてくるため、線路沿いの住民が迷惑しちゃうんですね。
その落葉を捨てるゴミ袋も自己負担だし・・・せめて線路沿いのお宅には、役所のほうからゴミ袋の支給があってもよいのでは?指定のゴミ袋しか使えないんだもの~。微々たる金額かもしれないけれど、裏金作る余裕があるくらいなんだから、必要経費として予算組んでほしいですね。