起きたとき雨が降っているなんて、いったいどれだけぶりなんだろう。
しっかりとした雨降りの朝。気持ち空気もひんやりとしています。先日雨が降るには降りましたが、猛暑で焼け石に水みたいなものでした。
週間予報を見るとこの先の天気マークは雲と傘が多いです。いよいよ季節の変わり目なのかも。
雨続きは嫌ですが、この夏の猛暑日続きでカラカラの植物たちにとっては文字通り恵みの雨。街路樹のツツジなど、枯れてしまったものもよく見かけます。
我が家のスモモも葉が薄いので、葉の縁がちりちりと焦げたようになったものも出てきていたし、何より毎日の水やりの手間が少し省けるのは助かります。被害が出ない程度の雨で
あってほしいものです。
さて昨日、相方と出かけてきたのは福井県敦賀市。
コロナ禍前毎夏、友人たちと越前に遊びに行っていた相方。今年はもう少し近場でと言っていた矢先に私が骨折したため、相方は出かけることを断念しました。
でも夏には一度海に浸からないと、というのが相方のモットー。
何かの折に、友人のひとりが奥さんと一緒に敦賀に釣りに行ったという話になりました。なんでも片道2時間くらいで充分日帰りが出来る海水浴場で、突堤で釣りも出来るところ
なんだとか。
そして道すがらには気比神宮があるけど行ったことはない、というのを聞いて、海はともかく気比神宮には行きたい!と思った私。日帰りで行けるのなら、とお出かけ急遽決定と
なりました。
畑に行くような感じで、朝ごはんのおにぎりを持って出発。高速道路を乗り継いで、敦賀のインターを降りるまで約2時間弱。インターのランプを降りるとき、真新しい敦賀駅の
駅舎が見えました。北陸新幹線延伸で新しくなったんですね。走っている新幹線の車両もちらっとだけ見えたような。
まず釣りエサと人間のエサ、じゃない、お昼ごはんのあてをコンビニで調達した後、最初の目的地、気比神宮に向かいました。
駐車場の木陰になるところに車を停めて、正面の大鳥居へ。
パンフレットやHPには「日本三大鳥居のひとつ」とあります。これ、2月に行った淡路島のおのころ島神社の大きな鳥居を調べたときも思ったのですが、いろいろと種類があって
ほぼ必ず挙げられるのが厳島神社の大鳥居だけど、あと2つに関しては諸説あったり。
この気比神宮の大鳥居は重要文化財にも指定されているので、3つのうちのひとつに挙げられても遜色はないと思います。
本殿もかなり立派な造り。
私の感想を言うと、お寺より神社のほうがなんとなく厳かさが強い、というか深い感じがするんです。どこの神社でもそうかと言うとそうでもなくて、その地にある気、エネルギーの
強さがそう感じさせるような気がします。お寺でもそうしたものを感じないわけではないものの、神社のほうがよく感じるような。特に清々しさは神社のほうが強いみたい。
参拝後御神印とお守りを頂きました。
お守りは「願守」というもので、いろいろな願いごとを叶えてくれるもの、のよう。
願いごとを絞っていないところと、スリムなこの形のお守りは他ではあまり見かけないこともあって選びました。色も5種類だったかあって少し迷ったけれど、迷ったときは白。
気比神宮を後にして、相方のお目当ての鞠山海水浴場へ。
広い駐車場には車はまばら。お盆休みも終わったということもあるし、平日だからとも思うけど、相方いわく「いつも空いている」とか。
停めた車から海の方を見たところ。
手前の芝生のところはキャンプ場で、予約制。でもバーベキュー禁止、となっていました。キャンプでバーベキュー禁止されたら、全然楽しくなさそうな気がするけどな。
着いてまず確認したのが、トイレ。なにしろ膝を悪くしたので、和式は絶対無理なのですが、案の定和式ばかり。バリアフリートイレはあるにはあったものの、なんだか使われる
頻度が低そうなこともあって、使う気にもなれません。
薄曇りから薄日が時折差す程度の天気で、風も強め。暑いけれど耐えられないほどではないので、トイレにもそれほど行きたくならなかったからその点はOKでした。
相方がちょっと海に浸かりに行ったり釣りをしている間、私は車のドアをほぼ全開にして数独を楽しみました。途中道路の温度計は33~34℃くらいだったけれど、風のおかげで
苦痛もなく1時間半ほど過ごしていると、正午を知らせるのんびりとした「われは海の子」のメロディーが。そんな頃相方も釣りを終えて戻ってきました。
今回持っていった竿は新品で、買ったのは確か一昨年。それから使うことなく、今回ようやく日の目を見ることが出来ました。
初回に坊主だったらと思っていたみたいだけど、小さいものばかりながら十数尾釣れたようです。一番大きいので、手のひらに2尾くらいの超スモールサイズ。
相方が腸を出したものを全部煮魚にして、彼が全部平らげました。もっと大きければ塩焼きとか考えるけど、手のひらサイズ未満じゃね。
車でお昼を済ませたあと、最後に日本海おさかな街へ。
広い店内に何軒もの魚関係のものを売っている店が入っているところだけれど、入った瞬間、元店舗だったところが休憩スペースになっているのが目につきました。
相方いわく、前に来た時よりより空きスペースが増えたみたいです。
出来た当初はとてもにぎわっていたようですが、愛知県にある同じような施設もそんな感じで、だんだんと衰退しているんですよね。なんとなくお店のひとの呼びかけの声も
ワンパターンで活気に欠ける感じがするし、似たようなものが並んだ店ばかりで、これと言って食べたい!と思えなかった。お昼食べたあとだったので尚更だったかも。
買い物をしているより、中で食事をしている人のほうが多かったみたい。お昼時でもあったからでしょう。知っていたら私もコンビニじゃなくこっちで食べたかったな。
でも相方の釣りがどれくらい時間がかかるか読めなかったので、また次行くことがあったらの楽しみに。
店全体を見て、買うならやっぱりこれかな、と思ったのが
焼きサバ。大きさによって数種類あるけれど、これが一番焼き色がおいしそうに見えたので。税込1600円。
前に相方が買って来たときには生のショウガがついていたけれど、今回はショウガ醤油たれでした。
我が家にある一番大きい皿にのせてもこの状態。測ったら頭の先から尻尾まで32.5センチ。もちろん一度に食べきれず今朝残りを食べたけれど、脂たっぷりで美味しかった。
お店が何軒もある中、焼きサバを売っているのは1軒だけ。炭火で焼いているので余分な脂が落ちてほどより加減。健康のことを考えると、せっかくのDHAやEPAを捨てているような
ものだけど。
ただこの焼きサバを食べる少し前の夕方、私はかなり激しくお腹を壊しまして。もう食べられないかと思いましたが、全部出し切ったのか、なんとか収まって焼きサバも美味しく
食べられました。何かに中ったというよりは、帰宅して冷たいものをたくさん飲んだりおやつを食べたのがいけなかったみたいです。
今朝は名古屋も22.3℃で、こちらも続いていた熱帯夜が解消した朝でしたが、雨がやんできてまた少しずつムシっとしてきました。明日はまた猛暑日熱帯夜が復活するらしい。
昨日は一日遊んだし、少しでも気温が低い今日のうちに体を動かすことをしたいと思います。もちろん、家の中で。