Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

録画でゆっくり♪

2019-09-22 13:58:17 | 好きなもの・好きなこと

昨夜は晩ごはんが早く終わったので、録りためていたビデオを観ることにしました。

オンタイムで観ることもありますが、たいていの場合録画して、自分のペースで観ることにしています。

特に夜は食事の後片付けや翌日の準備(お米とか)、お風呂も入らなきゃいけないし。義母を先にお風呂に入らせると、少々問題がありますので・・・

あまり民放番組は観ないけれど、CMを飛ばせるのも時短になっていい。

 

昨夜観ていたのは、NHKの木曜夜に放送されている「世界はほしいモノにあふれてる」。

バイヤーさんが商品を探したり買い付けたりするのに同行取材する番組で、旅番組とも言えるし、いろいろな職業の舞台裏を覗けるようなところもあり、

ほぼ毎回興味深く観ている、大好きな番組。

今回は「シアワセ運ぶ アウトドア家具を探す旅 ベルギー」。インテリアや家具は私の好きなジャンルだけれど、ん?アウトドアに家具?

 

普通アウトドアで使うものと言えば、折りたたみの椅子やテーブルくらいしか思い浮かばない私。

それもディレクターチェアや、テーブルとベンチが一体化した折りたたみ出来るものなど、どう見ても「簡易」という要素が大きいのですが、

番組に出てきたアウトドア家具は、インテリア家具として家のなかで使っても遜色ないようなものがほとんど。

一緒に観ていた相方も、雨が降ったらどうするんだ?と、濡れたときなどのことを真っ先に心配する発言。

日本と違って雨が少ないんじゃないの?と思ったら、現地の人が私の想像を覆す「ベルギーはお天気が悪いのに」という発言。マジか!

ベルギーの人は屋外で過ごすのが大好き。ベルギーだけじゃなく、ヨーロッパの人たちってそういう傾向ありますよね。

冬場太陽の恩恵が少ないからかもしれませんが・・・

それらのアウトドア家具に使われる素材の進歩はめざましくて、当然のように撥水加工されていて、素材もとても心地よくなっているのだとか。

そんな洗練された家具もあれば、自然な風合いを大切に考えるショップもあったり。私にはどちらにもとても好感が持てました。

そんなアウトドア家具もステキだけれど、人をよく招くので、部屋のインテリアもそれはそれは魅力的。すべてのお宅がそうかはわかりませんけど。

 

翻って、私の目の前の風景は、と言うと・・・ひどいもんだな、こりゃ(とほほ)。

 

番組のMCを担当するのは俳優の三浦春馬くんと歌手のJUJUのおふたり。どちらも大好きで、三浦くんはその昔(何年前だろう?)、朝ドラに

カメラ小僧の役で出ていた頃からかわいいなぁ~と思っていたのですが、イイ男に成長しましたよねーっ!こんな息子が欲しい♡

JUJUさんも歌も好きだけれど、ファッションがまたステキ!帽子がすごくよく似合っていてうらやましいんです。

次の木曜は、これまた私の大大大好きな北欧!ファッションとグルメとインテリアの放送予定。あの、リサ・ラーソンさんが日本のテレビ

初登場、だそうですよ。楽しみ~♪

 


この記事についてブログを書く
« 伊勢湾台風60年 | トップ | 睡眠の質 »

好きなもの・好きなこと」カテゴリの最新記事