昨年まで勤めていた職場が移転する前からその近くにあったガソリンスタンド、私の退職と合わせたようにまもなく閉店となった・・・・・道路拡幅に伴って。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
職場の移転後も帰り道でもあり、30年以上通っていたスタンド。
そこで働いていた従業員の皆さんは、次の仕事も決まらないまま失業を止む無く受け入れたようである。
ところが、Yさんだけは、運よく少し離れたガソリンスタンドに勤務することになったらしく「これからもよろしくお願いします。」と言っていたことがある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
退職後は、自宅近くのガソリンスタンドに通うこととしたので「ごめんよ」と言って、半年以上が経過していた。
最近、とある事情から、決まった時間帯に彼の勤務しているスタンドの近くを通ることがある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
昨日も、その2~3日前も、赤信号で停車しているとわざわざ寄ってきて、「お元気そうですね。」「僕も元気にやっています。」と声を掛けてくれる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
信号で止まらないとき、私の車を見つけると大きく手を振ってくれる・・・・・・いい若者である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
昨日、「今度ガソリンが無くなったら一度入れるよ。」と言ったら、「ありがとうございます。きっとお待ちしていますよ。」と笑っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
人と人の繋がりは大切なこと。今の世の中、このような人が少なくなっている。
人情のない殺風景な世の中、お金が一番、うわべだけのきれいごと、建前重視、裏切り、人の命を粗末にする・・・・・・・いつから日本人は、このように変わったのか情けない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
仕事抜きで、このように声を掛けられると思わず応えたくなってくる。
何だか朝から気持ちよくなってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その日は、新年会(OB会)の請求書が来ていたので、銀行廻りで駅前の某ホテルへ。
随分とサービスがしてあり、会計上本当に助かる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
領収書を作ってもらったのは、昔の上司の息子さん「お初にお目にかかりますが、お父さんには以前大変お世話になりました。昨年は、残念なことでしたね。」と言うと「実は、今日が命日です。その節は、大変ありがとうございました。」「またのご利用を心からお待ち申し上げます。」とご丁寧に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
勿論、随分とサービスしていただいたお礼も言ってホテルを出たが、本当に午前中から気分のいいことが続く。
土・日のバイオリズムは、最低であるが、徐々に上向くとなっていたから、昨日は、気分のいいこと尽くめだったのかな・・・・その他にも少々。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あ、そうか・・・・・日曜日の最終レースの判断が良かったのは、バイオリズムが上向きかけていたからかな
(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/972f78701622ae6fbd401c9f57b17d2b.jpg)
「ワールド温泉牧場にて」(北海道茅部郡森町駒ケ岳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
職場の移転後も帰り道でもあり、30年以上通っていたスタンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
そこで働いていた従業員の皆さんは、次の仕事も決まらないまま失業を止む無く受け入れたようである。
ところが、Yさんだけは、運よく少し離れたガソリンスタンドに勤務することになったらしく「これからもよろしくお願いします。」と言っていたことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
退職後は、自宅近くのガソリンスタンドに通うこととしたので「ごめんよ」と言って、半年以上が経過していた。
最近、とある事情から、決まった時間帯に彼の勤務しているスタンドの近くを通ることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
昨日も、その2~3日前も、赤信号で停車しているとわざわざ寄ってきて、「お元気そうですね。」「僕も元気にやっています。」と声を掛けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
信号で止まらないとき、私の車を見つけると大きく手を振ってくれる・・・・・・いい若者である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
昨日、「今度ガソリンが無くなったら一度入れるよ。」と言ったら、「ありがとうございます。きっとお待ちしていますよ。」と笑っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
人と人の繋がりは大切なこと。今の世の中、このような人が少なくなっている。
人情のない殺風景な世の中、お金が一番、うわべだけのきれいごと、建前重視、裏切り、人の命を粗末にする・・・・・・・いつから日本人は、このように変わったのか情けない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
仕事抜きで、このように声を掛けられると思わず応えたくなってくる。
何だか朝から気持ちよくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その日は、新年会(OB会)の請求書が来ていたので、銀行廻りで駅前の某ホテルへ。
随分とサービスがしてあり、会計上本当に助かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
領収書を作ってもらったのは、昔の上司の息子さん「お初にお目にかかりますが、お父さんには以前大変お世話になりました。昨年は、残念なことでしたね。」と言うと「実は、今日が命日です。その節は、大変ありがとうございました。」「またのご利用を心からお待ち申し上げます。」とご丁寧に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
勿論、随分とサービスしていただいたお礼も言ってホテルを出たが、本当に午前中から気分のいいことが続く。
土・日のバイオリズムは、最低であるが、徐々に上向くとなっていたから、昨日は、気分のいいこと尽くめだったのかな・・・・その他にも少々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あ、そうか・・・・・日曜日の最終レースの判断が良かったのは、バイオリズムが上向きかけていたからかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/972f78701622ae6fbd401c9f57b17d2b.jpg)
「ワールド温泉牧場にて」(北海道茅部郡森町駒ケ岳)