[ポチッとお願いします]
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_blueheart.gif)
昨日は、早朝から美保関町総合運動公園「多目的広場」(松江市)におけるグラウンド・ゴルフ大会に参加。
366人の参加者だったとか。
16ホールにて競った。
赤・青・黄・緑の4コースのうち、当方らのチーム7人は青と緑コース。
前半のスタート位置は青4番ホールから、後半のスタートは緑6番ホールからだった。
プレーの方は、ホールインワンがないからどうにもならない。
多い人は、3度もあった。
ちなみにダイヤモンド賞(1ラウンドで3回ホールインワン)も出て、日本グラウンド・ゴルフ協会に申請し認定されるとか。
その方は・・・何と、81歳の女性。
とても、元気そうな活発なおばあちゃん。
ベテランさんとか。
凄いな、あの歳まで元気でいるよう見習いたい。
この日の万歩計は、4,408歩だった。
さて、競馬の話。
初のG1レースとなった大阪杯。
キタサンブラックの仕上がりは相当にいいらしい。
何でも凱旋門賞に胸を張って行けるよう、キッチリ決めておきたいとか。
ほぼ、間違いはなさそうである。
追っかけ馬の2頭が際どく絡むといいけど・・・。(笑)
[土曜日の追っかけ馬]
中山9R グローブシアターが出走予定。
シーザリオの仔で、エピファネイアの半弟、リオンディーズの全弟のグローブシアターであるが、前走の皐月賞トライアルで権利を獲ることはできなかった。
これからは、次のステップを目指して、賞金を加算すべく勝ち上がって行かなければならないであろう。
そのためにもここは何とか勝利し、次のステップに進んでもらいたい。
叩き2走目で本来の力を発揮できないだろうか。
同馬も良血の1頭だから・・・。
中山11R キャンベルジュニアが出走予定。
前走は強い内容で再度オープン馬に上がっている。
今回は、昨年のリベンジを誓って好調教を終えているとか。
昨年は1番人気に支持され、最内から逃げの手に出て直線半ばで脚が上がって、0秒5差8着だった。
その時と違って、からだに身が入っているとのこと。
前走の反動も硬さも出ていないらしい・・・これなら。
[日曜日の追っかけ馬]
阪神6R ミキノトロンボーンが出走予定。
1年以上の長欠明けから、0秒9差、2秒4差と後塵を拝している。
今回は叩き3走目となる阪神コース。
鞍上は減量騎手の森裕太朗騎手、3キロ減で末脚が生かされないかと・・・。
元々末脚は確かな同馬、そろそろ好走してもいい頃と思われる。
ちょっと、期待の1頭。
阪神11Rアンビシャス、ヤマカツエースの2頭が出走予定。
昨年の覇者・アンビシャスが強力なメンバーを相手に勝負駆けする。
今回はじっくり脚をためて、一気にゴール前へと突っ込んでくる。
坂路でビッシリ追われたとか・・・51秒6。
昨年勝利のローテーションで今年も臨んでいるとのこと。
一方、ここに狙いを併せてきたとのヤマカツエース。
その最終追切は、サンスポ評価AながらSに近いAとのこと。
これまで以上にからだもしっかりデキているとかで、このコース0-0-0-4のデータを覆す可能性もある。
初G1制覇に一発勝負の鞍上が・・・やってくれるか。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:阪神5R メイショウイッポン
日曜日:阪神5R サンマルアリュール、6R ミキノトロンボーン、7R ミトノグラス、12R カネトシヴィバーチェ
今週は、メイショウイッポン、ミキノトロンボーン、カネトシヴィバーチェに期待するかな・・・。(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/0471d6c50963ee3bf004847b6619c915.jpg)
(前日売で投票していた馬券・・・グッド)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_cookies.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)