
アルフレックスの河口湖のショールームに行ってきました。
10数年振り。 建築としての経年変化も味わいがあります。
それぞれの建物のイメージで室内の家具は置かれています。
A棟:モダンタイプ


B棟:ヨーロッパ型のレイアウト 車庫側からの写真、周りはここを掘ったときの溶岩

C棟:集合住宅スタイル

『SOFA - ART & GREEN 』の視点で写真を抜粋しました。





フレームの曲線-テープの直線 螺旋階段の曲線-踏み板の直線・・・
額の中の直線とランダムな四角:ビビッドなカラーがソファのダークブルーを生かしています。
サテライト:

ワンフロアーの中 コーナーごとに セッテイングされています。
カタログの撮影もここで行われます。


・・・・・これなら気兼ねなく自分の前にグラスが置けます。

・・・・・ライトブラウンのクッションがyellow を和らげます。
ラグの色のyellow系グリーンも濃紺を和らげています。

・・・・・広い空間が正面にあるとこれは生きてきます。

・・・・・RED*このデザイン今を生きています。
帰りの車窓からです。

道路を90度曲がると・・・新幹線からいつも見る富士山とは 角度が違うと別の顔

11月から冬の間 閉鎖されます。 秋晴れの一日を堪能しました。