なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

どうなの?

2006年10月04日 | 志織のあしあと
そうなんだよ。医療機関はレセ期間という最も忙しい時期なんだよ(--;
なんと事務の方が体調不良でお休み(ー△ー;)マジ?!!!
昨日、ちょっとだけ教えてもらったコトを手がかりに必死(;☆ω☆)

薬剤師さんも今まで事務の方にほとんど任せっきりだったらしく、
こうして事務員が休まなくていけなくなって、
「自分もできなきゃダメだ~」と最近気づいて習ってる段階だとか。

わからないことを家で休んでる事務員さんに何度も電話で聞く。
休めなかったんじゃ。。。すみませんネ(^^;

なんだかんだ言ってアッと言う間に午前が終わる。。。
患者はそれほど多くないんだけど・・・・なんで忙しかったんだろう(--;

「午後はどうする?」ってことになったけど。結構、疲れたかも。。。
異様に口が乾く気がする・・・どうしたものか(--;
やってることは医事パソコンばっかだし。
患者とドクターとの板ばさみにもならないので
特に緊張も何もして無いんだけどな~やっぱり微熱のせいか。
今日は朝食後に吐いたというおまけ付きだかんなぁ(ーー)う~む

薬剤師「いいよ~ホントに。無理しないで。
    いきなりイロイロさせてるこっちも悪いからw
    疲れた?午前で終わりってことで帰って休みなさい~(^^)」


慣れてないせいもあるとは思うけど。
午後には事務員さんも来るらしいので。お言葉に甘えて帰る(__)

あぁ~でも仕事覚えるには事務員さんが一緒に居た方がBESTだよなぁ~。
事務員さんも体調悪いっていうしな~少しでも手伝った方がいいかな~。

とは思ったものの。わが身を守ることにした(><)
「もうダメだ~~~」ってなる限界の3歩手前
余力が残るくらいにしようと決めたわ(^^)

んで家で昼食を食べて、しばらく休んでから携帯を見に行く~♪
噂の705に機種変するとしたら、
いくらかかるのかャCント割引を調べてもらう。

13000ャCントあった( ̄m ̄*)ププッ
店員「どの機種でも、ほぼ無料ですよwむしろ余ります(^^)」

ャCント割引料金表でも11000ャCントまでしか設定がないw
そりゃそうでしょう。私の携帯「J≠oHONE」って刻印されてるもん(笑)
長年のお付き合いでしたから( ̄▽ ̄)

問題は3G機種がまだ電波は入らないとこもあるってこと。
うちの市内はたいてい大丈夫らしいけど
窪地や周りが建物に囲まれてるトコは入らないとこもあるらしい。
これからエリアは拡大していくばかりとは言うけれど。

窪地・・・周りが建物・・・・我が家??
家で電波入らないのは困るなぁ~(^^;

エリアチェック用の携帯を無料で
貸し出してくれるというのでひとまず借りる。。。
我が家は大丈夫のようね・・・・・バリ3(笑)

明日、機種変してくるぞ~~♪