なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

社長の呼び出し

2006年11月26日 | 志織のあしあと
朝、明日から働くトコの社長さんから電話。。。
社長「ちょっと話があるんだけど。。。今日、時間とれる??」

もちろん、何も予定は入ってないので即OKなんだけど。。。話しって??
今さら「やっぱり不採用」なんて言うんじゃ。。。。(==)

水槽日に自分の薬を取りに行ったとき、薬剤師Fさんに
2週間後にまた診察があること、検査結果次第では検査&治療入院で
1週間くらい休む事態になるかもしれないコト。。。などを話したんだけど。

ついでに父さんも持病持ちで障害者手帳1級だってことや
自分のCNSのことも話ちゃって。。。。(^^;)

そのコトを話したとき、Fさんは「そうなんだ・・・・」となんだか考え込んでしまった様子で・・・・・。
σ(・д・)ココロの声(しまった!あまり深く話すんじゃなかった(><;)
  何日か働いてからの方が良かったかも~~~~~!!)

なんて思って心配だったんだよなぁ。。。。。

薬剤師なんだから、この薬の量や種類を見れば
どんな病状なのかはだいたいわかるだろうし。。。
「働けないんじゃない????」って思われそう。

在り得るから浮「。。。。

社長「時間はお昼でいい??じゃぁ~プ○ザ○ウスのタコス屋さん知ってる?
   ソコで12:00に待ち合わせでいいかなぁ?」


・・・・・・・・はい。。。よく知っている場所ですが。
知ってるも何も、しのたんが研修で働いてる場所ですな(笑)
しのたんはドコまでも私を追ってくるのね。。。

同じ某メガネ店に入社したかと思えば、転職したら私のよく行く買い物先に職場があるしw
今度の仕事で研修後の配属先はさらに私の家の近場になるかもしれないし。。。
今なんて、研修期間のわずかな期間だけソコで働いてるんだよね??

なぜに私の行く先々にいる??(^^;
そんなに私のコトが好きかい??w 惚れるなよ~火傷するよw

・・・・・・・・・・・・私が追いついて行ってんのか??(笑)
まぁ~~~しのたんとの因縁母親世代結婚前から始まってるんだったね( ̄∇ ̄)

なんで友達でも従兄弟でも親戚でもないのに
他人(他人とは言え知り合い。しのママは従兄弟?)の結婚式で
「まだ2人とも結婚していなかったから、あやからせよう♪」
花嫁の付き添いになって、一緒に写真に写ってんのよ!(笑)

・・・・ってツッコミをいれたのが確か8年前?w
偶然にも大学の入学式で母親同士が隣に座ったがために
その事実を母親同士、その時に初めて知ったという・・・(^^;

恐ろしいよねぇ~~因縁って(笑)

それにしても社長。
なんでタコス屋???(笑)

とりあえず早めに到着。
しのたんの働く姿を、ショーウィンドウの影から眺める。
よしよし。ちゃんと仕事してるね~~~(^^)
っていうか、気づかないのね。。。。なんか虚しいじゃないw(><)

社長との待ち合わせの時間になったので、
とりあえずメールだけ入れとく。後でね~~~(--)/~~

ドキドキしながら社長の話を聞く。。。。(==)
ソノ前に。。。なぜタコス屋なのか聞いてみると
単に「美味しくて好きだから」だそうでw
ルートビアSサイズを頼むトコは私と似てマスw(笑)

で、肝心の話しとやらの内容。。。

詳しくは書けないけど。。。社長さんのごく身近な身内に障害者がいるらしい。
しかも話によると、かなりの重程度のレベルの障害(ーー)

そして社長自身は保護司を20年知近くやってるらしい。

説明しよう!保護司とは・・・?
  保護司法に基づき、法務大臣の委嘱を受けて犯罪や非行に陥った人の
 更生を支援する非常勤の国家公務員。無給なので実質的には公務員というよりは
 完全なボランティア。保護司法によれば、地域で信望がある・・・etc
 などが保護司になる条件とされる。


つまり社長は福祉人間だったのね~~~(^^)
そしてちょうど、今、
社長「障害者や持病を抱えた人でも頑張っている人たちを雇ってあげたいし、
   働くチャンスを与えてあげたいと思っていたトコなのね。
   そういう会社の方針にしようと決めたばかりで貴方が面接に来たのね。
   福祉士資格も教員免許も持ってるって言うし。健康な人以上に頑張ってるし(^^)
   そういう意味ではウチでは第1号になるの(^^)
   是非、次の人のためにも、よろしくお願いしますね(__)」


とお願いされる。。。止めてください~~~(><)
雇ってくれるというコトだけで、私の方が在り難くて涙がでそうなのに(ToT)

それで、薬剤師から
薬剤師「この薬の量と種類は、身体はキツイと思う病状なんだけど。。。
    彼女、キツイけど無理して明るくしてるんじゃないかな?
    2週間後に診察があるとか言ってたけど、もっと休ませてもいいんじゃないですか?」

と心配して相談にきたらしく、昨日は話し合いまで持ってくれてたらしい(TT)

CNSとかの父さんのことを話したとき、考え込んだのは「仕事は無理じゃない??」じゃなくて
身体のことを心配してくれてただけだったんだぁ~~~私ってば!なんてコトを(T▽T)  
 
もうココまできたら何も隠す必要も無いし相手の気遣いを無駄にしてしまう。。。
今の病状と全てを打ち明ける。。。

社長「じゃぁ~とりあえず2週間後は診察があるのね?ソノ検査結果次第で
   入院するかどうかわかるのね?絶対に無理しないでね。辛いときはちゃんと言ってね。
   キツイようなら午後から来たりしてもいいし、休んでもいいから(^^)」


もうココまで優しい人たちに会えたのが嬉しくて嬉しくて。:゚(。ノω\。)゚・。(感激)
さすが保護司に認定される方デス・・・私も保護してくださいw
もうただ「ホントにありがとうございます!(__)」
「頑張ります!・・・無理の無い程度に(^^)」を言うしか出来なかった。

そしてすでに忘年会も新年会への参加人数にも数えられていた(笑)
毎年お決まりらしいが、場所がプラ○ハ○スにある中華料理店!!あの高級な?
Σ(`゜Д゜´//)ななななな、な二ッ!?

しかも
「いつもは2番目なんだけどね。
今年は1番上のランクのコースを取ることにしてるの(^m^)クスッ」

・・・・・・・『クスッ』って。社長、可愛いんだけど(笑)

っていうか、なんて贅沢な!あの料理が食べられるのは嬉しいんだけど。
会費。。。。出るよね。。。いくらなのかしら(ーー;)

ホントにステキな出会いが続いてる。。(┬┬_┬┬)

全ての始まりは元職場の薬剤師(経営者)の気がするなぁ。。。
だって元職場の薬剤師さんが私を信じてすぐに採用してくれなかったら
全く未経験のままで、明日からの仕事なんて無かったも同然だし。

午後担当の薬剤師にも午後パートの人にも会えなかったわけだし。。。

また会いに行こう。ちゃんと挨拶しよう。。。
薬剤師Kさんは私の人生を変えてくれたかもしれない(笑)

福祉士の資格の価値も。教員免許とることが
どんなに大変なのか理解してくれる人にやっと出会えた♪
毎日、苦~い薬を飲んで。何度も入退院くりかえして。
負けず嫌いだから健康な人以上に頑張って頑張って頑張って。。。。(;;)

15年の頑張りがやっっっと今、報われ始めてるかもぉ(><)
マラソン選手じゃないけど。今なら「自分で自分を褒めたい」かもw

でも調子に乗っちゃダメダメね。まずは病状を安定させなきゃ。。
きっと、この恵まれた環境で愚痴が言えるようになった頃が1人前だ(笑)

いつの日にか~♪この場所で♪僕ら~もう1度会うんだよ~~♪
     互いに~見せた笑顔を~~♪チカラに~♪生き抜いて~~♪


来年のLIVEもまた泣きそう(笑)