ほれ見たことかw
大学から
麻疹流行についての注意
のお知らせが届きました(ーー;
特に実習の際には
「予防接種を受けろと言われるかもしれません」
ってコトらしい。(ーー;
昨日「麻疹が気になって仕方ない」って書いたばかりなのにねぇ。
少しずつ体調が戻りつつある気がするような~しないような~
来週、明けてすぐ診察あるし。なんとかなるだろう。。。
○ム○ン・・・・面接に行きかけたコトがあったな(^^;)
福祉が商業化していくコトは、腑に落ちない部分があるんだよね。
社会福祉士の倫理要綱と合致しない気がするから。
そりゃ福祉従事者だって生活しなきゃいけないから
事業所が金を儲けてくれなきゃ給料が貰えないんだよね。
だから一様に「金儲けをすることが悪い」とは言えないけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・不正はダメだねぇ。
真面目に働いてた人はいい迷惑。上の人たちが仕出かした不正行為でしょ。
たぶん、ヘルパーの給料だってそんなイイものじゃなかったはずなのに。
フリーターの方が稼ぎはよさそう(^^;
それでも福祉職に就くと思った経緯には、
家族に介護が必要な人がいたとか、何かあると思うんだけどな。
別に「贅沢な暮らしをさせろ」とは言ってないと思うけどね。
今は普通の生活さえ厳しくなる状況なんですって。
そりゃ福祉の人材離れも進むって話よねぇ。
今の医師不足や看護師不足と同じじゃん。
自分を犠牲にしてまで聖職だと崇められて働くか?って。
必要とされても改善されない。利用者も支援者も共唐黶B
なにより一番の被害者は利用者だけどね。
24時間介護は絶対必要だと思うし、
それこそ国による支援が必要だと思うんだけどな~~~。
ま。介護保険と自立支援法が成立した時点で国は放棄してるか。。。
将来、医者も看護師もいなくなって。
寝たきりになっても介護する人もいなくなったら。
日本はどうなるのかねぇ。。。
結局、ホクホクしてるのは上の方々だけか(ーー)
議論を交わして必死に国民のため~~には見えるけど。
議論している本人は、そのコトで困っていないよね~きっと。
・・・・・・参議院宿舎は作ってる場合じゃないんじゃない?w
大学から
麻疹流行についての注意
のお知らせが届きました(ーー;
特に実習の際には
「予防接種を受けろと言われるかもしれません」
ってコトらしい。(ーー;
昨日「麻疹が気になって仕方ない」って書いたばかりなのにねぇ。
少しずつ体調が戻りつつある気がするような~しないような~
来週、明けてすぐ診察あるし。なんとかなるだろう。。。
○ム○ン・・・・面接に行きかけたコトがあったな(^^;)
福祉が商業化していくコトは、腑に落ちない部分があるんだよね。
社会福祉士の倫理要綱と合致しない気がするから。
そりゃ福祉従事者だって生活しなきゃいけないから
事業所が金を儲けてくれなきゃ給料が貰えないんだよね。
だから一様に「金儲けをすることが悪い」とは言えないけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・不正はダメだねぇ。
真面目に働いてた人はいい迷惑。上の人たちが仕出かした不正行為でしょ。
たぶん、ヘルパーの給料だってそんなイイものじゃなかったはずなのに。
フリーターの方が稼ぎはよさそう(^^;
それでも福祉職に就くと思った経緯には、
家族に介護が必要な人がいたとか、何かあると思うんだけどな。
別に「贅沢な暮らしをさせろ」とは言ってないと思うけどね。
今は普通の生活さえ厳しくなる状況なんですって。
そりゃ福祉の人材離れも進むって話よねぇ。
今の医師不足や看護師不足と同じじゃん。
自分を犠牲にしてまで聖職だと崇められて働くか?って。
必要とされても改善されない。利用者も支援者も共唐黶B
なにより一番の被害者は利用者だけどね。
24時間介護は絶対必要だと思うし、
それこそ国による支援が必要だと思うんだけどな~~~。
ま。介護保険と自立支援法が成立した時点で国は放棄してるか。。。
将来、医者も看護師もいなくなって。
寝たきりになっても介護する人もいなくなったら。
日本はどうなるのかねぇ。。。
結局、ホクホクしてるのは上の方々だけか(ーー)
議論を交わして必死に国民のため~~には見えるけど。
議論している本人は、そのコトで困っていないよね~きっと。
・・・・・・参議院宿舎は作ってる場合じゃないんじゃない?w