なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

核磁気共鳴画像法

2007年06月14日 | 志織のあしあと
技師さん「ケツメイシでいい??」
σ(・д・)「~でいい?って(笑)他にあるんですか~?w」
技師さん「Kiroroとかぁ~~鬼塚ちひろ、スピッツもあるよ~」
σ(・д・)「スピッツでお願いしま~す♪(^^)」


MRI(核磁気共鳴画像法)検査を受けてきた。

 この手の検査(?)は検査中の機械音が大きいし。
 寝てるだけで暇なので?リラックスするため?
 ヘッドホンで音楽を聴きながらやるんだよね(どの病院も一緒?違う?w)
 次はぜひB'zを選択肢に加えてください(__)

CNSの入院のときはベートーベン運命が流れてたような覚えが ( ̄▽ ̄)
でも頭を固定されてた気もするなぁ。。。RIかな?
血流測定するのに運命聞いちゃ~血流乱れそうだよなぁ(笑)

MRI機は熱を持つので検査室はクーラーガンガン・・・((((;-”-))))さ 寒い・・・・・・
技師さん「途中で寒くて我慢できなかったらボタン押してくださいね~(^^)」

早く終わらせた方がいいので我慢します。。。20分くらいだし(^^;

同じ涙が~キラリ~~♪僕が天使だったなら~♪
 星を~・・・・・・・・プツッ
・・・・・はい。終わりです~お疲れ様~(^^)」

えぇ~~~どうせなら最後まで聞かせてよ(笑)
っていうか、機械音の方が大きくてあまり聞こえなかったけど。

会計を待ってる間に病院の裏情報をアレコレ入手(笑)
で。¥5900のお支払い・・・高っっ(ーー;そうだ。MRIは確か高かったw

今日¥6000しか財布に入れてなかったんだけど~(><;
残り¥100は駐車料金に消えたし。
みごとに空っぽになった我が財布。事前に確認をw(^^;

ま。これで何ともなければ安いもんよ。。。
何か異常があるなら、それはそれで早期発見で良しとしよう。。。ε=Σ( ̄ )ハァー