

おはよ~~ございます(__)
再びバスタブに湯を張って朝風呂~~♪
【~~~(´▽`A)~~~】最高だなぁ♪
ホテルの朝食は最上階で和洋折衷バイキング♪
朝一番の客でレストランに入るσ(・∇・)
おかゆに明太子にサラダにスクランブルエッグに
納豆にヨーグルトに味噌汁にトマトスープに・・・etc
和洋折衷で好きなものをゴチャ混ぜに少しずつ。
どれも美味しそうなんだもの~(><)
・・・・・・・・・・この辺が田舎モノ丸出しw
窓際の席に案内されて、日の出を見ながらの朝食♪
ガッツリφ_(*゚▽゚*)_ψいただきます♪
なんて優雅な最高のシチュエーションでございますw


待ち合わせまで、まだ時間に余裕があったので
テレビを見てマッタリ・・・眠くなってくるw(^^)
部屋からの景色は駅の屋上しか見えないんだよな~~
もう少しレストランでゆっくりしてりゃ良かったw
頼んであった合格弁当(サンドイッチ)を受け取ってチェックアウト。
もっと泊まりたかったな~♪(^^)
値段がイイHOTELはやっぱりイイもんなんだぁねぇ(* ̄∀ ̄*)
いつも「寝られればいいや~」くらいで安宿を探すからw
試験会場近くの駅には、かなり早めに到着。
遅刻するよりは~ってコトで早めに出たけど。早すぎ?(笑)
仕方ないので駅近くのダイエーのフードコートでおしゃべり。
勉強しろやって感じだけどw今更ね~もう頭には入らない。
昼食もココで済ませてから行くことに。
ホークスのグッズが。。。そうだ。ココは福岡。
今はソフトバンクに変わったんだっけ??
駅前から受験生らしき人々が歩いて向かう中、
我らうちなぁ~~んちゅはタクシー乗車(^^)/~~ ヘイッ!タクシ~
徒歩15分くらいの距離なんだけどね。
これだからメタボリック県になるんだよな(笑)
でもねぇ~~どうやらσ(・∇・;)はメタボがどうこうじゃなくて、
足の方が悲鳴を上げ始めて右股関節に痛みを覚えつつあり(==;
たぶん急に歩き過ぎだとは思うがw
私の足にとは関係なく「ワリカンしてタクシーで行かない?」ってコトに(´。`;)>ホッ
ちなみに。SLEだというコトは話しておりません。。。(^^;
タクシ-運ちゃん「何の試験があるの~?昨日も大学を見て
太宰府天満宮までっていうコがいたよ~~」
σ(・・)「はいはい(^^)/それって私ですよ~~(笑)」
昨日と同じ運ちゃんのタクシーに乗車(笑)
無事に会場の大学に到着。
そして13:00。国家試験が始まりました。
頑張る~~~~~~o(炎_炎)o ウオオオッッ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:30終了。
終わりました。バテバテです。。。 (++ )=3
めちゃめちゃに難しかった。。。。。。。。。_ ̄○illi
事例問題も過去問ではなかった問題の出し方だったなぁ(ーー;)
最近の福祉関係の動向とか、白書を読んでなきゃわからない数値とか。
こんな細かいトコを聞いてきますか~~?っていう法関係の問題とか。
みんなも同じく「難しかったよね~~(ToT)」と。
そうだよね~~せめてボーダーラインが下がれば・・・・と期待(笑)


とにかく終わった~~~~\(^^*)/みんなで教室で記念写真♪
「試験が終わって写真??(笑)」と宮崎県民に笑われたw
えぇ~~?みんな何で記念に撮らないの??
きっとこうして会うコトは無いよ~一期一会を大切にしようよ~(^^)
でもカメラ持ってる人も写真を撮るのもうちな~んちゅくらいだったw
島国人の特徴なのかしらねぇ(^^;
うちなぁ~んちゅメンバーのみんなは、あと一泊するらしいけど
私は直ぐに沖縄に帰るのでそのまま空港へ向かう。
帰る電車の中では私以上にアナログ人間のメンバーw
「急行と普通って何が違うの?」(^◇^; ソコからですかい??
車内の路線図表を見ながら説明・・・桃鉄を思い出すのは私だけ??(笑)
それに・・・・。ちょっと、ちょっとちょっとw
車内ではもう少し小声で静かにしませんかぁ・・・・f(^^;
駅でみんなとバイバイ。
また沖縄で会おうね~~打ち上げしようね~~~~♪
ホントにおつかれサマ~~~♪(^^)/~~

危うく地下鉄を乗り間違えそうになりながら
なんとか福岡空港に無事に到着w
思ったより早く着いたのでお土産を探しながら
来たときには見られなかった空港内を物色。
博多祇園山笠のデッカイ展示物も気づかなかったな。
来た時って言っても昨日のコトなんだけどw
なんかスッゴイ密度の濃い2日間だったもんで(^^;)

展望デッキに上がる階段は、かなりキツイ(T_T;)う~。
痛いのに行くなよって?(笑)
上がってからエレベーターに気づくw
あ~あ。私もあと一泊すれば良かった~~(><)
とは思ったけど。
痛くてあまり歩けなくて
悔しくて仕方なかったかも(^^;)
これで良かったのかもしれないね~~

空港内を一通り見て歩いて
それでも時間が余ってしまったので
夕食も食べちゃうことに。
空港での味に期待はしてないけどw
せっかくなので最後に博多ラーメンで〆。
座って注文して30秒くらいで
ラーメンが出てきた。はやっΣ(・ω・ノ)ノ!w
食べても時間がある。搭乗口近くで座ってよう~と思って
ゲートをくぐって搭乗口に向かう。
福岡空港って広さの割りに出発ゲートは真ん中にひとつだし、
各々の搭乗口まで遠くない~~~?(^^;)
1番搭乗口は端っこかよぉ~遠いなぁ(ー△ー;)
・・・足が痛いっつうに。
もしかして夜の飛行機に乗るのって初??
あれ?そうでも無いか?覚えてないな~
座席は空席だらけで、後部座席の乗客はみんな窓際って感じだった。
私はちょうど窓から左翼が見える席。ここ好きw(*′ω`)b゛OK!!
那覇から来るときは満席でしかも真ん中席で
前座席の人が思いっきりシートを唐オてくるわ、
両サイドをビジネスマンに囲まれパソコンを使われ、
飲み物も頼むに頼めないわで最悪な状況だったんだけど(。-`ω´-)
帰りはのんびりできそうだ~~~♪(^^)
・・・・・・・と思ったら。
後ろのガキがシートをガンガンに蹴りまくる(ーーメ)
何が許せないってそれを注意しない親(#`皿´)
なんだよぉ~~(-`ω´-)とイライラしてたら
ガキはすぐに眠って静かになったw
でもσ(・ω・)も寝ちゃったんだけどw
コーヒー頼んだのに。音楽を聴きながら寝ちゃった。
カフェインも効かないくらい疲れてたのかも(^^;)
21:15
予定通りに那覇着。気温17℃。
福岡を出る時に6℃くらいだったので気温差10℃。
それでもなんとなく沖縄も寒いのはナゼだ?(ーー)
やっぱりココは変。異国だぁね(笑)
ハァ-(´∇`)=3 とにかく無事に終わったんだね。
・・・・・・・・・・・・なんだかんだ言って、とっても楽しかったでありマス
