![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/d65885f18fc3d2f6403582904dde6ff6.jpg)
今日のσ(・・)お昼。宅配食です。
レンジでチンするだけの冷凍弁当。
塩分とたんぱく質の量がコントロールされた
腎臓病食をとっています。
今日のメインは麻婆茄子。
ご飯は自前。我が家は雑穀米です。
冷凍食品なので買いだめしてあります。
そのために専用の冷凍庫を買ったくらいw
体調が悪い時とか
食事を作るのが億劫な時にとても便利
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
量が少なめなので旦那には物足りないみたいなので
何か別に1品を足したりしてます。
こういう調整された食事を食べると
外食した時の味の濃さが浮ュなる…。
外食ってどんだけ塩分入ってるんでしょうね(^^;
午後は職場に診断書と
傷病手当の申請用紙を持っていきました。
上司と今後についても相談してきました。
辞めてしまおうか悩んでることとか…
とりあえず8月までは休職というカタチを取って
それでまた考えてもいいんじゃない?と。
結構ガッツリ休んでも大丈夫なんじゃないかと。
その間、職場に席を置いておくのは構わないから…と。
相談室はσ(‥)が仕事のベースを作っていたおかげで
今、みんなでなんとかやっている状況。
σ(‥)が相談室で一番「実力」があるのは皆わかっている。
もちろん今は仕事より身体が優先だろうから
ちゃんと体調戻して戻ってきたらいいよ…と。
有難いですね
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
私はちゃんと職場で必要とされていたみたいです。
8月も休むことに決めました。
その後のことは、また8月に悩むことにしましたw
そしてその上司がなんと妊娠4か月とのこと。
えぇぇ~~マジっすか?(゜ロ゜)
なんだか下っ腹がャRッとしてる?って
会ってすぐに思ったんだよね。。。予感的中(==)
正直、羨ましくてたまらないです。。。。
つい最近育休から戻ったばかりって感じなのに。
もう第2子の妊娠。
ちゃんと「おめでとう」を笑顔で言えました。
「妊娠菌をちょ~~だい(><)」って冗談も言えました。
ココロがひねくれる前に撤収しました
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
でも悩んでいることを誰かに言えて
とてもスッキリしました。
来月まで堂々と休んでいいよね。
仕事のこと考えずに好きなことだけしていいんだよね。
自分の身体を勞ってあげようと思います。