信州は3月になって春到来の感あり
長和町のあぜ道を歩くと
ところどころにオオイヌノフグリの群生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/f32133e810a462ce01a467ace6a74ac1.jpg)
ただし、風はまだ冷たい。
日陰には残雪がちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/edfafce977d3c1e811a5524afbf501d2.jpg)
以上2枚の写真はTG-3を地面に置き
Wi-Fi経由でスマフォでシャッターを押しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/b5d5c3a5630ce0b0c9cde26695883d4c.jpg)
遠隔でシャッターが切れるとは面白い。
ただし、ピントあわせが難しそうです。
長和町のあぜ道を歩くと
ところどころにオオイヌノフグリの群生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/f32133e810a462ce01a467ace6a74ac1.jpg)
ただし、風はまだ冷たい。
日陰には残雪がちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/edfafce977d3c1e811a5524afbf501d2.jpg)
以上2枚の写真はTG-3を地面に置き
Wi-Fi経由でスマフォでシャッターを押しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/b5d5c3a5630ce0b0c9cde26695883d4c.jpg)
遠隔でシャッターが切れるとは面白い。
ただし、ピントあわせが難しそうです。