ハナヒリノキ 2015年12月15日 20時50分54秒 | 草木&花 公園の名板で知った「ハナヒリノキ」 垂れ下がった穂の先に丸い実を並べています。 春、白い花序がゆれていたのを、図鑑を見て思い出しました。
浅間遠景 2015年12月12日 22時30分03秒 | ドライブ 信州のオヤジさんを訪ね、カミさんとドライブ。 故郷は今日も快晴。 東京から弟夫婦も合流し会食。 浅間を眺めながら佐久方面をドライブ。 coffeeタイムは東御市のCafe
夕焼け 2015年12月09日 21時06分19秒 | ドライブ 長岡・見附・栃尾・小千谷・川口と回っての帰り 西の空が夕焼けに染まった のを 高速道の助手席から眺める。 半分居眠りしながら見る夕焼けは最高!
日本海ひすいライン 2015年12月07日 22時10分31秒 | Diary 町内を走るJR北陸本線が3セクに身売りされ 今は、日本海ひすいラインになりました。 散歩の途中に行き会うジーゼルカーは一両編成。
薪ストーブ点火 2015年12月06日 21時06分30秒 | 薪ストーブ 一人で孫の子守をしていると薪ストーブを炊くのが怖い。 と、カミさんが言うので、今日が薪ストーブのシーズンイン。 土日とか二人が居る時しか薪ストーブは焚けない。 それでも、薪ストーブの暖かさは格別です。
ヒマラヤユキノシタ 2015年12月05日 21時50分48秒 | 草木&花 オヤジさんを定期検診に連行=異常なし。 ちょっと血糖値が高め=甘いものを控えてね。 二人して縁側で日向ぼっこ。 ユキノシタが一株、花をつけていました。
猫じゃらし 2015年12月04日 21時22分31秒 | 草木&花 昨日、 午後3時、小諸・千曲川河岸段丘の中腹で 「猫じゃらし」が光ってゆれていました。 今日、 朝4時ごろ、落雷の音で目が覚めました。 一日中、市内では停電や倒木の被害が多発。 わが会社は、冬の厳しさとの戦いが始まりです。
アサマは見えず 2015年12月03日 21時03分02秒 | Diary 小諸市で行われたOB会の会議に参加しました。 議場(懐古園の対岸)から眺める浅間山を期待しましたが 山頂付近は雪雲に覆われて、 見ることができませんでした。 ならば、と足もとを見ると 青く小さな花を発見。 オオイヌノフグリです。帰化して更に強くなった? 年中花期を謳歌しているようです。
ピンクのバラ 2015年12月01日 22時16分56秒 | 草木&花 新潟は今日もつめたい雨が降りました。 信州は今日も天気がよかったそうです。 その信州の庭先にピンクのバラが咲いていました。 撮ったのは先の土曜日。 そのままドライフラワーになる・・かな? なんて考えてはみました。