先日、五智公園を散歩したときのスナップ。
キャンプサイトで一休み。cafe time

松くい虫被害にあった松の切り株。
年輪を数えてみたら60を超えていました。


寒桜、雨に打たれて咲いていました。

仕事部屋の石油ストーブにエコストーブファンを設置
したとき、電灯スイッチにくっつけたティシュ辺の動き。

このストーブファン、耐久性(長持ち)はどのくらいか?
モーターの寿命とか、耐熱性はあるのだろうか。
キャンプサイトで一休み。cafe time

松くい虫被害にあった松の切り株。
年輪を数えてみたら60を超えていました。


寒桜、雨に打たれて咲いていました。

仕事部屋の石油ストーブにエコストーブファンを設置
したとき、電灯スイッチにくっつけたティシュ辺の動き。

このストーブファン、耐久性(長持ち)はどのくらいか?
モーターの寿命とか、耐熱性はあるのだろうか。
山の畑の借主から
「日影になるから木を伐採してほしい」と
10年前に伐採せず残した木の伐採依頼が来ました。

ここ5・6年まともに伐採した経験がない。
果たして1人で伐採ができるか心配ではある。
チェーンソーも手入れをしていないし、、、
「日影になるから木を伐採してほしい」と
10年前に伐採せず残した木の伐採依頼が来ました。

ここ5・6年まともに伐採した経験がない。
果たして1人で伐採ができるか心配ではある。
チェーンソーも手入れをしていないし、、、

月次処理のため出社したら
「明けましておめでとう。今年もよろしく」と
挨拶が交わされました。
省みるに、親戚や旧友への
ご無沙汰の挨拶・賀状を今になって書いている
失礼をお詫びします。
カーテンを開けると
夜来の雨が雪に変わったようで
うっすらと白くなっていました。
2020年。今年も宜しくお願いいたします。


1990年miniで薪を運んでいた頃。
夜来の雨が雪に変わったようで
うっすらと白くなっていました。
2020年。今年も宜しくお願いいたします。


1990年miniで薪を運んでいた頃。